東北地方のサッカースタジアム[サッカー場]一覧/ホームメイト

サッカースタジアム[サッカー場]

東北地方 のサッカースタジアム[サッカー場](31~55施設/55施設)

全国にあるサッカースタジアム[サッカー場]の一覧です。サッカー場は、サッカーの試合を行うためのフィールドのこと。日本では1960年(昭和35年)に埼玉県大宮市(現さいたま市)で開場された埼玉県営大宮公園サッカー場が国内初のサッカー場といわれています。その後、大宮公園サッカー場は1964年(昭和39年)の東京オリンピックサッカー競技の会場のひとつとして整備が進められました。なお、サッカー場の大きさは縦90m~120m、横45m~90mと競技規則により既定。ただし国際試合、全国規模の大会では、フィールドの大きさを縦105m×横68mとすることが決められています。スポランドでは、全国のサッカー場を一覧で表示。各施設の詳細ページには、交通アクセスをはじめ、グラウンド種別、フィールド、収容人数などの基本情報を掲載しています。サッカー場を探すならスポランドがおすすめです!サッカースタジアム[サッカー場]一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
東北地方のサッカー場
55施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    鷹来の森運動公園陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    三陸自動車道矢本インターチェンジを降りて左折、10分ほどの大塩の高台にあります。近隣にはアトムサーキットがありカートレースが楽しめます。息子がサッカーをしているので試合会場で何度か利用しました。駐車場が広いので助かります。敷地内はサッカーグラウンドのほかに、陸上競技場、野球場などがあります。高台にあるので涼しく競技に適した環境です。眺めも良く公園もありますので是非足をお運びください。
    • 周辺の生活施設

    新江合川緑地公園サッカー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    他のスポーツ施設と複合しているサッカー場です。 綺麗な天然芝のサッカー場で、小学生の試合では4面使用する事ができました。 施設の周りは緑に囲まれていて、のどかな雰囲気でした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    弘前市運動公園陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    弘前市にある運動公園♪ 100メートルと400メートルの競技場があり、スタンドもとても広いです! 基本的には陸上の大会やイベントに使われて、賑わっているそうですが、係りの人に聞いたら一般の人も、予約することで借りる事が出来る様なので、学生さんの練習だったり、様々なことに活用出来ると思います! 機会があったら是非受付で相談してみてください!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福島市信夫ケ丘競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    東日本女子駅伝のスタートとゴール地点として使用される陸上競技場です。近くには野球場もあり、スポーツをされるかたにはオススメのスポットです。いい汗流して健康になりましょう。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ソユースタジアム(ブラウブリッツ秋田)

    投稿ユーザーからの口コミ
    ソユーススタジアムは私の学生時代は八橋陸上競技場という名前で、中学、高校時代の運動会はここで行われていました。 また、中総体の開会式も毎年ここで行われ、秋田で国体が開催された時も開会式、閉会式のメイン会場として利用され、昔から秋田のスポーツの中心地となっています。
    • 周辺の生活施設

    鶴岡市小真木原陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    公園施設、運動施設が一緒になっている施設です。野球場、陸上競技場、体育館、テニスコート、多目的運動場が併設されておりなんでもできるグランドです。多目的運動場ではキャッチボールもサッカーのパス練習もできます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    秋田スポーツPLUS・ASPスタジアム

    投稿ユーザーからの口コミ
    秋田県秋田市にあるサッカースタジアム、名前は“あきぎんスタジアム”です。サッカーの試合を見に行きましたが、天然芝で、グランドとスタンドの距離がとても近いのが特徴です。迫力満点の試合いが観戦できるのも大きな魅力ですね。
    • 周辺の生活施設

    十和田湖総合運動公園陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    十和田市役所から102号線を西へ車で5分ほどにある陸上競技場には、週末には試合やサッカー教室など行われてる。綺麗な施設で家族で楽しんだ後は十和田温泉が帰り道にあります。
    • 周辺の生活施設

    白石川サッカー公園

    投稿ユーザーからの口コミ
    白石川サッカー公園は、見晴らしが良く、清々しい山々や白石川河川敷にありますよ。白石市の球技大会の会場にもなり、大いに盛り上がります。特に市民の方々には憩いの場になっています。
    • 周辺の生活施設

    新青森県総合運動公園陸上競技場

    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    白河市総合運動公園陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    白河市にあります白河市総合運動公園陸上競技場です。とても広い陸上競技場で夏には陸上の大会が開かれます。駐車場はとても広く安心して駐車できます。近くに公園もありますので是非行ってみては如何でしょうか。
    • 周辺の生活施設

    楢葉町総合グラウンド

    投稿ユーザーからの口コミ
    福島県双葉郡楢葉町にある総合グラウンドです。 野球場や陸上競技場、多目的グラウンド、テニスコートなどがあります。 展望台もあり、展望台からは街を一望することができます。 ナイター設備もあるので、夜間の利用も安心です。
    • 周辺の生活施設

    総合体育センター陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    十和田市にある総合体育センター陸上競技場は、市内で唯一の陸上競技場です。この施設はとても設備が整っており、中体連や高校総体などでも使われています。一般の頃の貸し出しもしているので、地元のイベントなどにも使われたりしていますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    八戸市東陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    青森県八戸市内にあります陸上競技施設がココ。 以前、中学校の大会がある際に競技観戦に行ったことのある施設なので思い出深いです☆ またJFLの試合も観戦できるのでファンの方をはじめ、県内外の方々で集まります。 観客席も広く、観戦するのもイイですよね。臨場感たっぷりな試合を至近距離でみれる! 施設が利用できる期間が限られており、4月中旬から11月下旬のみの運営になるので利用する方はHPの確認を☆
    • 周辺の生活施設

    森山総合公園陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    金ケ崎町にある総合運動施設です。 野球場・陸上競技場・テニスコートなどがあり、中学校や高校の大会などでも利用されています! また、ジムやプールなどの施設もあるため目的に合わせて利用ができると思います!!
    • 周辺の生活施設

    六ヶ所村大石総合運動公園陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    六ケ所村にある大石総合運動公園陸上競技場は、とてもきれいにされた運動公園の中にある陸上競技場です。トラックなどもきれいに整備されており、高校総体などでも使われています。選手たちからも走りやすいトラックだと評判です。
    • 周辺の生活施設

    大館市営長根山運動公園陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    地元の陸上競技場!小学生の頃からここの競技場で走ってきました!タータンの400Mトラックで、フィールドもきれいな芝が生えている気持ちの良い競技場です!未だに行くと当時の緊張感がよみがえってきます!
    • 周辺の生活施設

    むつ運動公園陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    むつ運動公園陸上競技場は年間を通して いろんなスポーツが行われています。 小中学生の陸上記録会や駅伝大会、国体の予選、 JFL所属のラインメール青森の試合も 行われています。 晴れている時は青森の山並みが絶景ですので 景色を見るだけでも楽しめる競技場です。
    • 周辺の生活施設

    八幡平市陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここは緑に囲まれて空気と水に恵まれている場所にあるサッカー場です。グランドも綺麗に整備されて駐車場も大きい為週末は大勢の人が訪れるサッカー場です。あまり岩手県にはサッカー場は多くないのでもっとたくさんあればいいと思います。
    • 周辺の生活施設

    酒田市営光ケ丘陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    日本海側の施設としては、立地条件が良いと思われます。 交通アクセスならびに自然環境等も良好な条件がそろっていると感じられます。また、入ってみたい競技場のひとつです。
    • 周辺の生活施設

    プライフーズスタジアム(ヴァンラーレ八戸)

    投稿ユーザーからの口コミ
    八戸市市川町の通称「産業道路」沿いにある屋外サッカースタジアムです。 有事の際の防災拠点としても担っている施設です。 何度かサッカーの試合を見に行きましたが、新しい施設であり、駐車場は広く、グランドも客席も館内も全てキレイで清潔感があり、ストレスなく利用できました。
    • 周辺の生活施設

    鷹巣陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    秋田県北秋田市にある陸上競技場です。 2014年に400mトラックなどの走路が、ウレタン舗装のブルートラックに全面改修されたので、とてもきれいな競技場となっています。 スタジアムのメインスタンドも比較的大きなものとなっています。
    • 周辺の生活施設

    浅舞陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    横手市浅舞にある広くて綺麗な陸上競技場です。 近くには浅舞公園や平鹿中学校があります。 ここの競技場は良く大会などで使われています。 コンビニも近場にあるのですごく便利です。
    • 周辺の生活施設

    公益研修センターグラウンド

    投稿ユーザーからの口コミ
    サッカーほか陸上競技のできます。芝のきれいなグランドになっており、観客席もついている競技場です。アマチュアで個人的なチームで借りてサッカーをする場合有料になるので問い合わせてみてください。
    • 周辺の生活施設

    十文字陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    私は陸上部だったのでよくこの競技場を利用していました。 練習に使用するだけでなく、地区大会も行うことの出来る規模の 競技場です。 設備も充実してますし、普段から施設内はとても清潔にしてあり とてもいいと思います。

■地方・地域のサッカースタジアム[サッカー場]検索

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画