四国地方 のサッカースタジアム[サッカー場](19施設)
全国にあるサッカースタジアム[サッカー場]の一覧です。サッカー場は、サッカーの試合を行うためのフィールドのこと。日本では1960年(昭和35年)に埼玉県大宮市(現さいたま市)で開場された埼玉県営大宮公園サッカー場が国内初のサッカー場といわれています。その後、大宮公園サッカー場は1964年(昭和39年)の東京オリンピックサッカー競技の会場のひとつとして整備が進められました。なお、サッカー場の大きさは縦90m~120m、横45m~90mと競技規則により既定。ただし国際試合、全国規模の大会では、フィールドの大きさを縦105m×横68mとすることが決められています。スポランドでは、全国のサッカー場を一覧で表示。各施設の詳細ページには、交通アクセスをはじめ、グラウンド種別、フィールド、収容人数などの基本情報を掲載しています。サッカー場を探すならスポランドがおすすめです!サッカースタジアム[サッカー場]一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 四国地方のサッカー場
- 19施設
- ランキング順
-
-
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム(徳島ヴォルティス)
所在地: 〒772-0017 徳島県鳴門市撫養町立岩字四枚61
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 徳島県鳴門市にあるポカリスエットスタジアムは、スポーツファンにとって魅力的なスポットです。1971年に陸上競技場としてオープンし、現在ではJリーグ・徳島ヴォルティスのホームスタジアムとしても知られています。 また、「鳴門・大塚スポーツパーク」として様々な競技とイベントがかいさいされることでも有名ですね。 スタジアムの収容人数は19,514人で、メインスタンドやバックスタンド、サブスタンドなど多彩な座席が用意されています。 19,514人(内、身障者席90人)、メインスタンド 4,746人(内、身障者席27人・個席576人)、北サブスタンド 4,648人、南サブスタンド 4,485人(内、身障者席31人)、バックスタンド 5,635人(内、身障者席32人)トラックは400m×9レーンの全天候型で、フィールドは天然芝が広がり、サッカーやラグビーの試合が行われます。 フィールドでは、走幅跳、三段跳、棒高跳 4ヶ所、砲丸投 3ヶ所、走高跳、やり投、円盤投、ハンマー投 2ヶ所があります。 附属設備として、1Fは¥には、所長室、事務室、会議室、宿直室、浴室、トレーニング室、医務室、ロッカー室、倉庫、放送室、シャワー室、器具庫、電気室、ボイラー室、ポンプ室、雨天練習室、ドーピング検査室がございます。 2007年に大塚製薬が命名権を取得し、現在の名称になりました。 その後も設備の改修が行われ、2011年には高輝度LEDのオーロラビジョンが設置され、観戦環境が向上しています。 アクセス面では、JR鳴門駅から徒歩約25分、タクシーで約5分の距離にあります。 また、駐車場も完備されていますが、イベント時には混雑が予想されるため、公共交通機関の利用が推奨されています。 試合やイベントの日には、多くのファンで賑わい、熱気あふれる雰囲気を楽しむことができます。スポーツ観戦はもちろん、スタジアム周辺の散策もおすすめです。ぜひ一度、ポカリスエットスタジアムを訪れて、その魅力を体感してみてください。
-
春野総合運動公園陸上競技場
所在地: 〒781-0311 高知県高知市春野町芳原2485
- アクセス:
県庁前-高岡営業所「「春野運動公園中央」バス停留所」から「春野総合運動公園陸上…」まで 徒歩2分
高知自動車道「伊野IC」から「春野総合運動公園陸上…」まで 6.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高知県高知市春野町にある都市公園(運動公園)の中にある陸上競技場です。施設は高知県が所有しています。周辺には、野球場、陸上競技場、体育館、プール、テニスコートなど各種の施設があります。
-
スカイフィールド富郷
所在地: 〒799-0643 愛媛県四国中央市富郷町寒川山字上長瀬151
- アクセス:
川之江営-別子山支所「「真観寺口」バス停留所」から「スカイフィールド富郷」まで 徒歩7分
松山自動車道「土居IC」から「スカイフィールド富郷」まで 6.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富郷の山々に囲まれた自然いっぱいのグラウンドです。 メイングラウンド1面、サブグラウンド2面があり、観覧席もベンチがあって広々としています。 えひめ国体でも利用されていました。
-
春野総合運動公園球技場
所在地: 〒781-0311 高知県高知市春野町芳原2485
- アクセス:
県庁前-高岡営業所「「春野運動公園中央」バス停留所」から「春野総合運動公園球技…」まで 徒歩3分
高知自動車道「伊野IC」から「春野総合運動公園球技…」まで 6.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高知県高知市春野町にある都市公園(運動公園)の中にある球技場です。高知県が所有しています。西武ライオンズが春季キャンプ地として使用したことがあります。周辺には陸上競技場やテニスコートなどもあります。
-
アシックス里山スタジアム(今治里山スタジアム)(FC今治)
所在地: 〒794-0067 愛媛県今治市高橋ふれあいの丘1-3
- アクセス:
今治営-葛谷・木地口経由「「法界寺団地前」バス停留所」から「アシックス里山スタジ…」まで 徒歩16分
西瀬戸自動車道「今治IC」から「アシックス里山スタジ…」まで 1.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ありがとうサービス.夢スタジアムはFC今治のホームサッカースタジアムとして2017年8月に竣工しました。皆さんご存知の方も多いと思いますが、FC今治のオーナーは岡田武史さん(元日本代表監督)です。ですから地元の今治市では、人口は少ないですが、多くのファンがホームゲームではつめかけています。ただ、残念ながら、夢スタジアムの隣に今年の3月に新スタジアムとして里山スタジアムが完成し、FC今治のホームスタジアムとしてこけら落としされました。が、これからもいろんなイベントや試合会場として夢を与えてくれるスタジアムだと思います。
-
香川県総合運動公園サッカー・ラグビー場
所在地: 〒761-8002 香川県高松市生島町614
- アクセス:
高松自動車道「高松檀紙IC」から「香川県総合運動公園サ…」まで 7.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 香川県総合運動公園サッカー・ラグビー場は名前の通り香川県高松市にあるサッカー・ラグビーの会場があります。 他にも野球やテニスなどの施設もあり広くて自然もあるので散歩に丁度いい公園です。海が近いので風が強いときもありますがとにかく広いので1周するのも大変でいい運動になります。 もちろんここで大きな大会があれば見に来たいなとも思いました。 是非散歩など運動にお勧めなので遊びに行ってみて下さい。
-
西条市ひうち陸上競技場
所在地: 〒793-0003 愛媛県西条市ひうち1-2
- アクセス:
山田入口-西条済生会病院「「玉姫殿前」バス停留所」から「西条市ひうち陸上競技…」まで 徒歩8分
松山自動車道「いよ西条IC」から「西条市ひうち陸上競技…」まで 5.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛媛県西条市ひうち町の西条市西条運動公園内の中にある陸上競技場、球技場です。陸上競技のほかにサッカーの試合で使用されることが多く、天然芝のきれいなグラウンドでは各種のサッカーの試合が開催されています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 香川県観音寺市の観音寺市総合運動公園の中にある陸上競技場です。全天候型舗装400mが8レーンあり、フィールドは天然芝です。メインスタンドは座席で、他は芝生席です。周辺には野球場やテニスコートなどがあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛媛県四国中央市にある都市公園(運動公園)の中にある多目的グラウンドです。陸上競技の400mトラックを有し、各種の競技に使用されています。周辺には野球場やプールなどもあります。
-
鉢伏ふれあい公園グラウンド
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 善通寺の南東部、丸亀市との境目辺りの山のふもとにあります。散歩道や天体観測施設、公園、芝だけではなく、土タイプのグランドも有ります。整備された芝生や緑もあるのでのんびり過ごすのにも良いですね。
-
三豊市高瀬町緑ケ丘総合運動公園サッカー場
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三豊市が運営する高瀬町緑ヶ丘総合運動公園の一角にあるサッカー場になります。 香川県の西讃方面で小学校や中学校等のKリーグや総体等の大会によく利用されます。グランドも広く芝がきれいに整備されています。 インターも近いのでアクセスも便利です。
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本