「ひびきのフットサルラボ」から直線距離で半径3km以内の観光スポット・旅行・レジャーを探す/距離が近い順 (1~11施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとひびきのフットサルラボから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ひびきのフットサルラボから下記の施設まで直線距離で1,161m
こもれび学園果樹園
所在地: 〒808-0144 福岡県北九州市若松区高須東3丁目8-16
- アクセス:
鶴松団地-西鉄黒崎BS1「「学研都市ひびきの」バス停留所」から「こもれび学園果樹園」まで 徒歩17分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北九州市若松区高須東3丁目に有る果樹園で、大人300円、子供200円で入園出来ますよ。採れた果実は、買取りですが、もぎ立てのフルーツは美味しいですよね。11月上旬から開園です。
-
周辺施設ひびきのフットサルラボから下記の施設まで直線距離で1,206m
日本バプテスト高須キリスト教会
所在地: 〒808-0144 福岡県北九州市若松区高須東3-4-5
- アクセス:
鶴松団地-西鉄黒崎BS1「「浅川学園台入口」バス停留所」から「日本バプテスト高須キ…」まで 徒歩16分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 若松区高須地域では唯一のキリスト教の礼拝堂です。日曜日の礼拝にはたくさんの方がこられて礼拝されています。建物の中もステンドグラスから綺麗な光が差し込みとっても気分が落ち着きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、福岡県北九州市八幡西区浅川にある神社です。祭神は、大日霊貴命(おおひるめのむちのみこと)・彦火々出見命(ひこほほでみのみこと、山幸彦)・火酢芹命(ほすせりのみこと、海幸彦)です。 こちらは、海上安全の神様として知られています。また、交通安全・商売繁盛・家内安全などにもご利益があるそうです。 こちらへは、転勤で関東から北九州市へ転勤してきて初めてお参りしました。 お参りした時期がゴールデンウィークだったため、現在の住まいの小倉からではなく、自宅の山口県から出発です。 自宅から車で、最寄りの山陽道徳山西ICから九州道八幡I.Cでおりて約1時間半くらいの所要時間でした。 周辺は、住宅団地とか大学とかがあります。 少し大きめの車だったので、駐車場とか道とかいろいろ気にしながらでしたが、到着してみて全然気にすることなかったと気が付きましたw ここ最近整備されたようで、駐車場も参道もピカピカで広かったです。 特に二か所ある駐車場は広くてきれいで停めやすかったです。ちなみに、ふもとの駐車場ではなく境内すぐそばの方へ駐車しました。 ふもとに停めると正面の鳥居をくぐり抜けて、石段を登って社殿までというルートですが、境内横だといきなり境内へというルートです。 社殿がちょっとした山にあるような感じなので駐車場からの眺めも良かったです。 駐車場のそばの手水舎で清めてからお邪魔しました。 まずは、参拝です。 敷地内もとてもきれいです。 ちょっとした庭園のようです。癒されます。 そして参拝後は、お目当ての御朱印タイムです。 御朱印は、御朱印長に直書きしていただけました。 お守りなどのコーナーには、お守り以外にも塩(清め用)やアロマオイル、クッキーなどちょっと他では見ないものもありました。 アロマオイルは、妊婦さんやあかちゃんのマッサージ用らしいです。 クッキーは、「じんじゃくっきー」という名前で、生姜入りのココア味です。神社とジンジャーをかけてます。 原材料が国産小麦粉や生姜などで安心して食べれます。 パッケージは、こちらの祭神の海幸彦と山幸彦兄弟ををモチーフにしたもので、とてもかわいいです。 そして、おみくじ付き。 買わずにはいられません。買っちゃいました。 とても素敵な神社だったので、こちらに居る間にまたお参りしたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、福岡県北九州市八幡西区浅川にある神社です。祭神は、大日霊貴命(おおひるめのむちのみこと)・彦火々出見命(ひこほほでみのみこと、山幸彦)・火酢芹命(ほすせりのみこと、海幸彦)です。 こちらは、海上安全の神様として知られています。また、交通安全・商売繁盛・家内安全などにもご利益があるそうです。 こちらへは、転勤で関東から北九州市へ転勤してきて初めてお参りしました。 お参りした時期がゴールデンウィークだったため、現在の住まいの小倉からではなく、自宅の山口県から出発です。 自宅から車で、最寄りの山陽道徳山西ICから九州道八幡I.Cでおりて約1時間半くらいの所要時間でした。 周辺は、住宅団地とか大学とかがあります。 少し大きめの車だったので、駐車場とか道とかいろいろ気にしながらでしたが、到着してみて全然気にすることなかったと気が付きましたw ここ最近整備されたようで、駐車場も参道もピカピカで広かったです。 特に二か所ある駐車場は広くてきれいで停めやすかったです。ちなみに、ふもとの駐車場ではなく境内すぐそばの方へ駐車しました。 ふもとに停めると正面の鳥居をくぐり抜けて、石段を登って社殿までというルートですが、境内横だといきなり境内へというルートです。 社殿がちょっとした山にあるような感じなので駐車場からの眺めも良かったです。 駐車場のそばの手水舎で清めてからお邪魔しました。 まずは、参拝です。 敷地内もとてもきれいです。 ちょっとした庭園のようです。癒されます。 そして参拝後は、お目当ての御朱印タイムです。 御朱印は、御朱印長に直書きしていただけました。 お守りなどのコーナーには、お守り以外にも塩(清め用)やアロマオイル、クッキーなどちょっと他では見ないものもありました。 アロマオイルは、妊婦さんやあかちゃんのマッサージ用らしいです。 クッキーは、「じんじゃくっきー」という名前で、生姜入りのココア味です。神社とジンジャーをかけてます。 原材料が国産小麦粉や生姜などで安心して食べれます。 パッケージは、こちらの祭神の海幸彦と山幸彦兄弟ををモチーフにしたもので、とてもかわいいです。 そして、おみくじ付き。 買わずにはいられません。買っちゃいました。 とても素敵な神社だったので、こちらに居る間にまたお参りしたいと思いました。
-
日本バプテスト高須キリスト教会
所在地: 〒808-0144 福岡県北九州市若松区高須東3-4-5
- アクセス:
鶴松団地-西鉄黒崎BS1「「浅川学園台入口」バス停留所」から「日本バプテスト高須キ…」まで 徒歩16分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 若松区高須地域では唯一のキリスト教の礼拝堂です。日曜日の礼拝にはたくさんの方がこられて礼拝されています。建物の中もステンドグラスから綺麗な光が差し込みとっても気分が落ち着きます。
-
こもれび学園果樹園
所在地: 〒808-0144 福岡県北九州市若松区高須東3丁目8-16
- アクセス:
鶴松団地-西鉄黒崎BS1「「学研都市ひびきの」バス停留所」から「こもれび学園果樹園」まで 徒歩17分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北九州市若松区高須東3丁目に有る果樹園で、大人300円、子供200円で入園出来ますよ。採れた果実は、買取りですが、もぎ立てのフルーツは美味しいですよね。11月上旬から開園です。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本