サッカースタジアム[サッカー場]
■愛媛県松山市/

スポーツ施設|

サッカー場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ニンジニアスタジアム投稿口コミ一覧

愛媛県松山市の「ニンジニアスタジアム」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

128件を表示 / 全28

ニンジニアスタジアム
評価:3

ニンジニアスタジアムに行って来ました。サッカー今シーズンJ3を優勝しホーム最終節だったため来場客やイベント等で賑やかでした。普段着はスタジアム外周をジョギングコースにされているかたが多いみたいです。

はまやすさん

この施設への投稿写真 2 枚

いいスタジアム
評価:3

愛媛県松山市の愛媛県総合運動公園の中にある陸上競技場です。愛媛県が所有しています。愛媛県伊予市に本社を置くニンジニアネットワークがネーミングライツを取得し、2008年から「ニンジニアスタジアム」と呼ばれています。

F5412さん
ニンジニアスタジアム
評価:3

ニンジニアスタジアムはサッカーの「愛媛FC」のホームグラウンドですが、陸上競技場としても有名です。息子が高校で陸上を行っているため、試合 がある時はここのスタジアムを使用しています。車だと駐車料金が300円かかりますが、30分以内であれば無料なので送り迎えの時、ありがたいです。

えっぐちさん

この施設への投稿写真 5 枚

ニンジニアスタジアム
評価:3

ニンジニアスタジアムは愛媛FCのホームスタジアムです。かなり前ですが、愛媛FCがJリーグに昇格した試合を見に行きました。とても感動しました。たまに有名選手が来るので、見に行っています。

ナガネギマンさん
ニンジニアスタジアム
評価:4

伊予郡砥部町の砥部動物園などの公共施設がある中にある運動競技場です。陸上競技大会を始め、サッカーの試合などをやっています。私は、愛媛FCの試合を見に行くことが多いです。

X7370さん
子連れで起こしください
評価:5

本日、紹介するのはサッカースタジアム。J2リーグに所属する愛媛FCの本拠地ニンジニアスタジアム。サッカー施設だけと思っていませんか。サッカー観戦を楽しめるだけでなく、実は、すぐ近くにとべ動物園や愛媛こどもの城があり、幅広い世代が楽しめる商業施設となっています。そのため、ものすごく広大な駐車場が完備されています。少し遠いと思っている方、車がないという方、大丈夫です。バスが走っています。また、サッカー以外には陸上トラックもあり小学生から高校生までが大会等で使用しています。 そろそろ本題に戻りまして、このサッカースタジアムは、20,983人が収容されます。J1リーグの基準を満たしたスタジアムともなっています。試合当日は売店等が立ち並び、特に隣の県である徳島ヴォルティス、香川県のカマタマーレ讃岐と試合するときは四国ダービーと呼ばれています。また東四国クラシコと呼ばれる試合もあります。祝日はお昼頃から試合があり、一日中暮らせる施設です。ぜひ、起こしください。

放浪さん
ニンジニアスタジアム
評価:3

J2愛媛FCのホームスタジアムです。サッカー以外にも、陸上競技やラグビーでも利用されます。私自身も中学校高校の大会で利用させて頂きました。近隣にウォーミングアップのエリアもあってすごく良い施設です。

A8864さん
ニンスタ
評価:3

ニンジニアスタジアムは愛媛FCのホームスタジアムです。ピッチからはそれなりに距離があるのですが、愛媛サポーターの熱い応援が響き渡る良いスタジアムです。ニンスタが近くの方は一度行ってみてください。

B3892さん
ニンジニアスタジアム
評価:4

ニンジニアスタジアムとは愛媛県総合運動公園競技場のことで、サッカーJ2の愛媛FCのホームスタジアムです。愛媛県高校サッカー決勝でも使用されており、愛媛県のサッカー場といえばニンジニアスタジアムと言っても過言ではないと思います。そのほかにも、テニス場や動物園もあり、家族で行っても楽しめる場所にもなっています。

I9662さん
通称 ニンジニアスタジアム
評価:3

ニンジニアスタジアムはJ2に所属する愛媛FCの ホームスタジアムです。 このニンジニアという名前は地元愛媛県伊予市に 本社を置く通信販売を行う企業「ニンジニアネットワーク」が2008年3月に命名権を取得し、現在の呼び名に なっています。 愛媛FCの試合以外にも全国高校サッカー選手権の 愛媛県大会の決勝や陸上競技大会にも使用されて 去年の国体の会場にも使用されたスタジアムです。

しょうたさん
サッカーを観に行きました。
評価:5

愛媛県で規模の大きいスポーツスタジアムです。Jリーグの愛媛FCのホームスタジアムで、2回行ったことがあります。サッカーだけでなく、テニスコート等の施設もあり、スポーツを観ることはもちろん、気持ちよくスポーツをすることもできる施設です。

おく田の元カノさん
ニンジニアスタジアム
評価:3

愛媛国体の開会式・閉会式で利用されました。普段はFC愛媛の試合で使われています。私はテニスをやっていて隣のテニスコートは部活などでよく利用していましたがニンジニアスタジアムには観客席にしか入った事がないので、何か機会があれば中に入ってみたいな〜

モンさん
ニンジニアスタジアム
評価:3

松山が誇るJ2に所属している愛媛FCのホームスタジアムであるニンジニアスタジアム。まだまだサポートの数はJ1のチームには負けますが、熱狂的なファンも多くホーム戦はとても盛り上がります。来年こそはJ1昇格をホームスタジアムで勝ち取って欲しいです。

R0342さん
小さい頃から利用しています。
評価:3

中学校で陸上をしていたので県大会で使用したり、夏には野外フェスが行われているので、観に行ったこともある馴染みの施設です。最近ではサッカーの地元愛媛FCの応援に行っています。

あやパンさん
綺麗なスタジアム
評価:5

先日、サッカーの応援でこちらのスタジアムに行ってきました。旅行を兼ねて行ったので、ここのスタジアムは初めてだったのですが、外観も中もとても綺麗で、ゆっくり観戦できて、とても良かったです。周りには他のスポーツ施設もあり、バス停なども綺麗で良かったです。

Rupin35さん

この施設への投稿写真 1 枚

地元最高
評価:5

地元のサッカーチームということで、一度訪れたことがありあす。幼少期からサッカーをしてきたこともあり、とても楽しめました。また、スタジアムは小さいため、選手との距離が近いことも良かったです。

SHIMAさん
野外コンサートで行きました
評価:4

郊外にあるため、私はシャトルバスを利用しました。野外コンサートでは、縦の辺をステージにするところが多い中、ここは横の辺をステージにするため、大変見易かったです。日陰が少ないため、日焼け対策は大切かなと思います。

なこさん
頑張れ!愛媛FC
評価:5

松山市から南に位置する砥部動物園の横にあるスタジアムです。J2の愛媛FCのホームスタジアムです。地元のサッカーチームなので、常に応援してます。実は私の実家が近くで、昔から遠足や学校行事で利用することが多く慣れ親しんだスタジアムであり、隣接する砥部動物園、運動公園は子供の頃から行き慣れた場所です。頑張れ!愛媛FC。心の中で常に一緒に戦ってます。

O2872さん

この施設への投稿写真 7 枚

ニンジニアスタジアム
評価:5

愛媛県のJ2のサッカーチーム、愛媛FCのホームグラウンドです。度々、プロのサッカーの試合が行われています。いつも活気に満ち溢れている施設です。とても広くてとてもきれいです。たくさんのサポーターが集結して白熱した試合が繰り広げられます。

W6810さん
ニンジニアスタジアム
評価:4

愛媛FCのホームスタジアムです。近くには砥部動物公園もあります。スタジアムの改築も行っており、大変綺麗です。スタジアム内のには託児所がります。駐車場が広いので大変便利です。

Y1930さん
思い出の地
評価:4

昔陸上部だった頃によく走り、慣れ親しんだ競技場です。少し交通の便は悪いですが、自然に囲まれた美しいところです。陸上競技場は2面ありその他にも球技場、体育館、テニスコートなどがあり、愛媛県のスポーツをしている方には馴染み深いところです。

W9808さん
ニンジニアスタジアム
評価:3

ニンジニアスタジアムは、J2愛媛FCのホームです。 サッカー以外にもいろんなスポーツの大会やイベントに使用されています。皆さんも是非愛媛FCの応援をよろしくお願い致します。 また、これから国体も開催されますので、是非国体を見に来てください。 とても大きくてきれいなスタジアムです。

N4274さん
観客動員数すごいです!
評価:3

愛媛国体に向けてニンジニアスタジアムも改修しました。この間のJ2の試合ですが相手チームが有名だと、とてつもない応援団が訪れます。出店も出て大きなお祭りのようです。楽しいですよ!

R4067さん

この施設への投稿写真 2 枚

松山の本格的野球場
評価:4

愛媛県でプロ野球が行われるスタジアムです秋にはヤクルトのキャンプもおこなわれることで有名ですオオルスターも2度開催されるなど野球どころ愛媛にふさわしいすばらし球場です愛媛では坊ちゃんスタジアムの名称で親しまれ多くの市民が誇りに思う施設です

H7104さん
愛媛FC
評価:3

愛媛FCのホームゲームに使用されるサッカー場です。 近隣には砥部動物園、えひめこどもの城等施設が充実しており、お子様と一緒に一日中遊べます。 夜間ホームゲームの際にはご家族で満喫するのもおすすめです。

ともYさん
紹介
評価:5

ここは、愛媛FCのホームで、山の中腹に造られた総合運動公園の中にあるスタジアムです。 なんと、日本代表やなでしこジャパンの国際試合も行われたことがあります。 ぜひ、愛媛FCの応援行ってみてください。

M2857さん
J2愛媛FCのホームスタジアム
評価:5

愛媛県総合運動公園にある陸上競技場です。2008年3月より「ニンジニアスタジアム」に名称が変更になった。また、第72回国民体育大会(2017年)の会場となる予定である。近くにはとべ動物園もあり週末には多くの人で賑わっている。

Q5801さん
愛媛県総合運動公園陸上競技場が 呼称を替えました
評価:3

愛媛県総合運動公園にある陸上競技場です。愛媛県が所有し、財団法人愛媛県スポーツ振興事業団が指定管理者として運営管理を行っていますが、愛媛県伊予市に本社を置くニンジニアネットワークが命名権を取得し 現在の呼び名に変わりました。 愛媛FCのホームグラウンドです。日本代表や なでしこジャパンの国際試合も行われたことがありますよ。

A4447さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画