
静岡県裾野市今里にある第3種公認陸上競技場です。陸上の他にもサッカーの試合で使用されることが多いです。周辺には野球場やテニスコートの他、多目的広場などもあります。
ご希望のサッカースタジアム[サッカー場]情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
サッカー場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~12件を表示 / 全12件
静岡県裾野市今里にある第3種公認陸上競技場です。陸上の他にもサッカーの試合で使用されることが多いです。周辺には野球場やテニスコートの他、多目的広場などもあります。
裾野市のトヨタの裏にある運動公園です。場内は広大な敷地にテニスコート、野球場、陸上トラック兼サッカーグラウンド、多目的広場と芝生の丘があり丘には長いローラー滑り台があり、子供に大人気です。 また、野球場では毎年夏には花火大会の会場になり、裾野市だけでなく、隣市からも人の集まる一大イベントです。 また滑り台のある丘でも野外イベントが行われ、多くのお客様がいらっしゃいます。
裾野市運動公園内にあります。 自然豊かな所にあり空気も良いので走りやすい競技場です。 ブルーのトラックが特徴です。 一般の使用も可能で低額で使用することができます。 サブグランドも充実していて競技者にとっては良い環境です。
246号線の兎島交差点を富士山方向に入った場所にある大きな陸上競技場です。野球場やテニスコート、芝生広場、子供が楽しめるスライダーの滑り台等もあり家族で楽しめます。 夏には花火を上げるので沢山の人が集まるスポットですよ(^-^)o(^o^)o
裾野インターからの近くにある施設です。とても広い施設で盛んにスポーツが行われています。また、裾野市の花火大会の見学の場所にもなっていて開催時には沢山の人で賑わいます。
上の子のサッカーの試合などで家族で訪れた時に、下の子が退屈したら、競技場横にある芝生広場へ!そこには大きなローラースライダーがあり楽しめます。ここのローラースライダーは有名で、天気の良い日にはたくさんの家族連れで賑わいます。
このグラウンドの特徴はオールウエザーのトラックが 普通は土色なのに青いことがもっとも大きな特徴だと思います 青の方が視認性がよくなり、陸上競技の記録も期待できるとのことです。 標高も高く空気抵抗もないので、短距離走者には特にお勧めしたい競技場です。
『裾野市運動公園陸上競技場』は公園も併設している一体型の競技場です。公園の大部分に芝が敷き詰められていて子供と一緒に楽しく遊べます。ローラー滑り台が2台設置されていて子供も大喜び間違いなし!ダンボールを持っていくことをお勧めします。
陸上競技場だけでなく、こちらの施設で人気なのは、競技場の北側に広がる芝生公園です。アスレチックやローラーコースター等もあり、家族で遊べます。天気の良い日に お弁当を持って行ってみませんか?
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |