サッカースタジアム[サッカー場]
■長野県松本市/

スポーツ施設|

サッカー場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

サンプロ アルウィン(松本平広域公園総合球技場)投稿口コミ一覧

長野県松本市の「サンプロ アルウィン(松本平広域公園総合球技場)」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

129件を表示 / 全29

信州松本の誇り
評価:5

日本アルプスにちなんだアルプスと、風のウインドを組み合わせた愛称アルウィンにて地元の方々に親しまれる松本平広域公園総合球技場は、J3サッカークラブチーム松本山雅FCのホームグラウンドであり、2万人を収容できる観客席を備える球技専用スタジアムです。松本山雅FCの試合がある週末は、多くのサポーターが集まり、熱い戦いが繰り広げられます。

でんさん

この施設への投稿写真 8 枚

試合観戦と飛行機
評価:5

つい最近も自分が応援しているチームの松本山雅FCの応援を家族みんなで応援してきました。この日は夜からの試合でしたが現地には4時間ほど前に着きました。近くには公園やマレットゴルフ場などがあり、試合前の待ち時間も遊んだりできました。何よりサッカー場の横が飛行場なので子供はもちろん、大人も飛行機が動いていたり離着陸の時はみんなが振り返って見ています。自然もたくさんあり田んぼに囲まれたスタジアムでもあります。 風も吹いていてかなり気持ちのいいところです。 試合の最中も飛行機が着陸してくるので試合も観戦しながら飛行機も観れるのでかなり興奮すると思います。 試合も勝ち最高の雰囲気になること間違いないと思います。 サッカーが好きな人はもちろん飛行機も見れるので子供からお年寄り全ての人にかなりおすすめです。

kysさん
いいスタジアム
評価:3

長野県松本市の長野県松本平広域公園内にあるサッカー、ラグビーなどに使用されるスタジアムです。株式会社サンプロがネーミングライツを取得し、2018年10月から「サンプロ アルウィン」と呼ばれています。Jリーグの松本山雅FCのホームスタジアムです。

F5412さん
サッカー観戦
評価:5

菅野中学校前バス停から下車17分の所にある、サッカースタジアム。松本山雅fcの本拠地。今シーズンはJ2降格を喫しましたが、一年でJ1に戻れるように、会場に足を運んで、チームを応援しましょう!

Kuonさん
松本山雅のスタジアム
評価:3

こちらは、長野県松本市に所属する、J1松本山雅FCのホームスタジアムになります。有名選手もいた事から知名度がある人気クラブです。サポーターの方の盛り上がりと熱は、地元ならではで感動します。これからも、松本市からJリーグを盛り上げて欲しいです。

H7571さん
素敵な雰囲気
評価:3

田園の中にぽつんとあるので遠くからでも目立つスタジアムです。 球技専用スタジアムでピッチとの距離が近くとても見やすいです。 試合開催日には様々な飲食店が出展しており、地元の名物や緑ビール等取り扱いっております。 購入した商品をスタジアム横の芝生広場でのんびり楽しく頂く事ができます。 ゴール裏席は中段までが座席があり、中段から上は立ち見ゾーンとなっております。 屋根はメインスタンドの一部にしかないので雨の観戦の時は合羽を着ての観戦が必須となります。

サンフレさん

この施設への投稿写真 8 枚

信州のなくてはならない場所に
評価:5

スタンドから北アルプスを望むサッカー専用競技場アルウィンは他県のサッカーファン・関係者にも好評でサッカーの試合がある日は多くのサポーターが訪れています。松本のサポーター熱もすさまじく子供からお年寄りまで、また各地にいる松本に縁のある人まで松本平広域公園総合球技場アルウィンに駆けつけて声援を送っています。松本平広域公園総合球技場は今や松本というより信州になくてはならない場所になっています。

takpさん

この施設への投稿写真 2 枚

松本山雅
評価:3

ご存知、Jリーグを戦う松本山雅FCのホームスタジアムです。試合開催の日はアウェイチームのサポーターも大勢入り、白熱する試合を盛り上げます。国内でも有数のサッカー専用スタジアムです。

マリンさん
激熱のスタジアム
評価:4

プロサッカーチームの松本山雅FCのホームスタジアムになります。ここで試合がある日の応援は本当にすごいです。サポーターの方の一体感は感動するレベルです。一度一緒に応援したらハマっちゃうと思います。 選手、サポーターと一緒に熱くなれますよ。

A2737さん
松本平広域公園総合球技場
評価:3

松本平広域公園総合球技場はサッカーチーム松本山雅FCの本拠地です。一度試合を観戦しに行きましたが、試合当日には塩尻駅からシャトルバスが出ており非常に助かりました。個人的に好きなチームなので、早くタイトルを取ってほしいです。

Y1930さん
アルウィン
評価:5

松本山雅FCのホームスタジアムとして有名なスタジアム。 通称アルウィンと呼ばれいます。 山雅のホーム戦になるとスタンドは山雅のチームカラーである緑一色となります。大人数の応援はすごい迫力で圧倒されました!

R9151さん
松本山雅FCのホームスタジアム!!
評価:3

J2の松本山雅が使用している松本平広域公園総合球技場はサッカーファンの中では通称アルウィンと呼ばれて親しまれています!! サッカー専用スタジアムなので非常に観戦しやすく又、松本山雅のサポーターは熱狂的な為スタジアムに一歩足を踏み入れると雰囲気に圧倒されてしまいます!!

N4414さん
松本山雅FCのホームスタジアム
評価:3

通称アルウィンと呼ばれるこのスタジアムはピッチからスタンドまでの距離がとても近く、迫力のあるスタジアムです。 また、スタジアムから見る景色はとても綺麗であり、その景色を見るだけでも満足できるスタジアムです。

B3892さん
迫力のあるスタジアム!
評価:5

プロサッカーチーム松本山雅がホームグラウンドとしているサッカー場で通称アルウィンと呼ばれます。収容人数は2万人程ですが、熱狂的な山雅サポーターで緑色に埋め尽くされるスタンドとJリーグでもトップを争う程のサポーターの応援は壮観です! サッカー専用スタジアムのためグラウンドとの距離が近く、時折、隣接する飛行場で発着する飛行機が、突然轟音と共に上空に現れるので、色々な意味で迫力のある楽しいスタジアムです。 サッカー開催日にはスタジアム周辺に出店が並び、信州名物のおいしい料理を楽しむことができるのもお勧めポイントです!

あむさんさん

この施設への投稿写真 8 枚

サッカー専用競技場
評価:3

松本山雅のホームスタジアムです。サッカー専用の競技場なので非常に臨場感があって見やすいですね。空港がすぐ横にあるので、客席の飛行機が間近を飛んでいく景色は壮観です。試合時は臨時の駐車場もたくさん出来るので便利ですね。

湯川学さん
松本平広域公園総合球技場
評価:3

ここ、松本平広域公園総合球技場は松本市のプロサッカーチーム「松本山雅」のホームグランドになっています。ホームでの試合の時には、沢山のサポーターが集まります。頑張れ!松本山雅!

ハニーさん
いわゆるアルウィンです。
評価:3

ここには、会議場もあります。以前、会議で初めて訪れた時、ロビーに、様々なチームのユニフォームが、飾られているのを見ました。会議の休憩時間には、どうしてもグラウンド(ピッチ)が気になり、出てみました。ただ眺めているだけでしたが、気の進まない会議に来て、良かったと思いました。

とまとさん
大好きなサッカー場です。
評価:5

松本平広域公園総合球技場こと「アルウィン」はサッカー場の中でも大好きなサッカー場です。 サッカー、ラグビー、アメリカンフットボール等の球技専用のスタジアムなので試合が見やすく、雰囲気も最高です。周りの環境も自然が豊かで、飛行場が近くにあるので飛行機が近くで見られたりといろいろ楽しめます。 現在はJ1の松本山雅のホームスタジアムとなっていますが、以前は関東の他のJリーグのチームが準ホームとして使用したりもしていました。 こんなサッカー場が地元にもあったら良いなあと思うサッカー場です。

SAさん
サッカー大好き
評価:4

アルウィンは48号沿いにスタジアムを構えてます! こちらの球技場は、スタンドの位置が近くて、より身近に試合を楽しむことができます! また、長野県の高校サッカー選手権の決勝でも使用されます! 是非一度みなさんも足を運んでみて下さい!

B7847さん
松本山雅の聖地
評価:3

このグランドは、サッカー専用グランドで、ピッチとの距離が非常に近く、とても迫力があります。高地にある為、風が強く試合の行方に大きく影響する事が、しばしばあります。松本山雅がんばれ。

オノノビショップさん
街の宝
評価:5

松本山雅FCのホームグラウンド。 試合の日は朝から緑一色になり、これぞ、ザ・地域密着チーム! 会場周辺には、遊具や露店が並び、小さいなお子様から、大人までが楽しめる雰囲気になっております!

F1618さん
fc岐阜の応援に
評価:4

スタジアム横に広い有料駐車場があり(昨年までは無料だったが)アクセスはいい。サッカー専用スタジアムで見やすい。ただ高台にあるために、ほとんどの試合が強風の中でおこなわれる。

hideさん
悲願のJ1昇格!
評価:5

ついに松本山雅がJ1昇格を決めました!サッカー不毛の地と言われた長野県初のJチームに留まらず最高峰のJ1へ昇格したことは長野県民のみならず日本中に勇気と感動を与えてくれました。次はこのホームスタジアムでJ1制覇を決めてもらいたいですね。

みっちさん
松本山雅のホームスタジアム
評価:4

松本市にある球技専用の競技場です。 球技専用だけあって客席からピッチまではとても近く、どの席からもよく見えるようになっています。 今(2014年現在)はJ2の松本山雅のホームスタジアムとなっていますが、とてもJ2とは思えないようなサポートの多さ!熱気! おそらく近いうちにJ1に上がってくるでしょうね。 我がグランパスとの試合が楽しみです!

kojiさん
松本山雅のホームグラウンドです
評価:3

松本市民なら誰でも知っている松本山雅のホームグラウンドです。今期はJ1に昇格しそうな勢いなのでとても楽しみです。前回は満席で入れませんでしたが今度こそチケット手に入れます。

円鳥蹴伊さん
凄い人気
評価:3

私はもっぱらトトビッグでしか興味なかったんですけどこの松本にプロサッカーチームが存在し地方活性化には十分貢献しています。元々 冬季スポーツが盛んで でも雪があまり降らない土地柄 いい環境なんですね。 試合があるときは公共交通機関が整備されていないせいか大混雑 でもそれがいい。 皆さん、自転車???? ここまでして見に行きたい行動はやっぱり成績が良いのか、松本市民の心温かい情なのか。 地元スポーツが強いと街が明るいですね。 私の故郷 岐阜は今どうなっているのかな?

やまちゃんさん
チラヴェルトと松本山雅FC
評価:4

思いつく用語をタイトルにしました。 現在開催しているワールドカップサッカーの2002年日韓大会の際、パラグアイがキャンプ地として選んでいたのがここアルウィンでした。  当時世界最高峰のゴールキーパーのチラヴェルトが来たことが大きな話題だったのを憶えています。  今でもチラヴェルトカップと称して小学生・中学生の部で優勝を争っている大会があるみたいですね!  あと言わずもがな、松本山雅FCのホームスタジアムですね。  故郷を離れてだいぶ経ちますが、山雅の活躍はそれを震い立たせる貴重な存在です。先日もザスパを破って上位キープ!このままJ1まで上がってくれー!!って感じです。  試合の生観戦したいなぁと思う今日この頃です。

AAhomeさん
ホームスタジアム
評価:5

松本平広域公園総合球技場は通称アルウィン。 サッカーJ2の松本山雅がホームスタジアムとして使っています。 9月22日にはガンバ大阪戦がありました。 2万人収容のアルウィンに1万7千人以上が集まりすごい熱気でした。 サッカーを近くで感じられるとても素敵な場所です。

nako//さん

この施設への投稿写真 1 枚

松本山雅
評価:4

松本山雅(サッカーチーム)のホームスタジアム♪ホームゲームでは、いつも満席の状態ですよ。 山雅ビールなどの松本山雅にちなんだMenuも豊富に販売してます。 是非、一度は行きたい観光スポットです。

陽炎さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画