「等々力陸上競技場」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~57施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると等々力陸上競技場から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのとどろき亭はお休みの際にサッカー観戦後によく奥さんと2人で食べに行くお店になります。仕事の際にも休憩の際に寄らせていただいています。店員さんは老若男女問わずとても明るく、料理でわからないことがあればたずねても心地よく対応してくださり、とても親切です。お店に行くとまずお茶を必ず出してくださり、とても温かいお店になります。お店の中はいつも清掃が行き届いて清潔感があり細かいところまでお客様思いなお店と感じられます。お休みの際や休憩中際に頻繁に利用させていただいておりますが、特に利用時間はお昼時と夕飯時が多く、ランチメニューやディナーメニューが豊富にある為どれを選んでもとても美味しいので、いい意味で迷ってしまいます。色々なメニューを食べさせていただきましたが、その中でも私のおすすめは鯖定食です。鯖定食はとどろき亭の中でやはり定番ではありますが一見見た目は普通な見えますが、下処理がしっかりとされていて鯖の独特な匂い、味が苦手な方でもぺろっと食べる事が出来るかなと思います。とどろき亭は現地の人の為とてもこだわっており昔ながらなのか、どこか懐かしさを感じる一品です。私がもう1つよくメニューを頼ませていただくのがとどろき亭と言えば、ケチャップオムライスです。ベタかとおもわれますが、ケチャップオムライスはやはり考え抜かれているのか他店さんとは全く違う、ケチャップオムライスは定番で変わらない美味しさですが、昔ながらの味で食べると毎回驚かされます。とてもお米がもちもちしており、食べ応えがあります。またトッピングあり、お肉を多めしてくれたり、チーズの追加などあり、また時期によって様々な新しい味を誕生させてくれるのでとても楽しみです。よく仕事帰りや休憩に利用させていただいているので、店員さんも覚えてくださり、優しく接しくださったり。これからも利用する事が多くなると思いますが利用させていただければと思っております。
-
周辺施設等々力陸上競技場から下記の店舗まで直線距離で555m
和食さと 川崎等々力店/ 和食さと191店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりに川崎に住んでいる大学時代の友人家族と一緒に昼食で和食さと 川崎等々力店に行きました。友人家族もちょくちょく利用しているらしいです。 和食さと 川崎等々力店がある場所は、国道409号線沿いにあります。JR南武線の武蔵中原駅から徒歩でも10分かからないぐらいの所にあります。車で行きましたが駐車場も広く入りやすかったですよ。感じの良い店員さんにテーブル席まで案内してもらいました。店内は落ち着いた雰囲気で、家族連れも多く来ていたかな。和食さとさんが素晴らしいのは、どうせなら「色々食べたい!」そんな気持ちを満たしてくれるお料理が色々、種類も豊富でメインのお肉はもちろんのこと、全部がクオリティーが高いですよ。それに温かな食事を家族団らんでくつろぎながら楽しめる点。「和食さとの食べ放題」は、テーブルオーダー式の120分間食べ放題。牛豚プレミアムコースは、お肉・お寿司・天ぷらなどの100品以上のお料理を楽しめます。こだわりの素材を生かしたしゃぶしゃぶのおだしが6種類から2種類を選べるんですよ。 こだわりの素材を生かしたしゃぶしゃぶのおだしが6種類から2種えらべます。お寿司の種類も豊富で、約20種類人気の炙り寿司や、バラエティー寿司がなんと食べ放題。これだけでもなんかワクワクしますね。100種類以上の料理からみんなが好きなものを好きなだけ選べます。卓上のタッチパネルで料理は気兼ねなく、らくらくご注文出来るのがいいですね。出汁にすごくこだわりがあるようで、豚肉や牛肉にもサッパリ食べれて、どんどんいけちゃいますよ。ミニいくら丼を注文しましたが絶品でしたよ。天ぷらもカラッと揚がっていてめちゃくちゃ美味かったです。ランチメニューも充実していて、リーズナブルなお値段でどの料理も美味しそうですね。営業時間も夜遅くまでやっているようで、ゆったりゆっくり出来るのも魅力ですね。また近いうちに家族で和食さとさんへ行きたい感じです。
-
周辺施設等々力陸上競技場から下記の店舗まで直線距離で629m
はま寿司 川崎等々力店/ はま寿司526店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 等々力緑地公園近くにあるはま寿司は駐車場も広く、公園で遊んだ帰りのファミリー層が多く見られます。ネタも新鮮で価格もリーズナブルでデザートも豊富にあるのでお子さんも飽きずに楽しんでいただけるお店です。
-
周辺施設等々力陸上競技場から下記の店舗まで直線距離で735m
スターバックスコーヒー 日本医科大学武蔵小杉病院店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急東横線・目黒「新丸子」徒歩4分のところに有ります。 駅から1番遠いこちらは、病院のエントランス入ってすぐ右手にあります。 店内席は2人用3卓のみ。 病院の車寄せにベンチがありますので、そちらを利用しても良いかもしれません。 スタッフは、感じの良い方が多かったです。 何かと疲れる病院で、ホッと一息つけるスペースがあるのは嬉しい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 猛暑すぎて何か冷たい飲み物が欲しくなり、近所にあるので行きました。 珈琲は自家焙煎だそうです。 不定休で現在夜はやっていないそうで、 現在は1時間制と仰っていたので長居はできませんね。 地元民には知られた素敵なお店です。 店内は落ち着いた雰囲気で静かに音楽が流れています。 カウンター側には、色とりどりのティーカップやカップソーサーが飾られています。^_^ レトロな感じでとても心が穏やかになれる^ ^ ガヤガヤしたカフェが苦手なのですが、ここなら落ち着いて珈琲の味を楽しめます。 静かに珈琲を飲むにはぴったりな場所です! マスターは職人気質なのか、ややで気難しそうで無愛想な印象とも捉えられましたが、わたしは好きです(笑)昔ながらのお店という雰囲気です♪ 奥様でしょうか、女性の方は穏やかで親切な印象です^^ コーヒーフロートを注文しましたが、香りよくとても美味しかったです。ボリュームもあり嬉しいのと、グラスがとても可愛いのでテンション上がりました。 ランチも人気で他のかたはランチでいらしていたようで、パスタやサンドウィッチなどを食べていました。 ボリューミーで見た目も美味しそうでしたので、今度は食事もしてみたいです。 マダム達が食べていたココットケーキがとっても可愛くて美味しそうだったので、それも絶対食べてみたい!^^ 近くにこんな良いお店があるとは…^_^ また行きたい一軒常連になりたいお店です。♪
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急東横線 新丸子駅西口から商店街を進んで徒歩4分位の所に有るイタリアンのお店です。ビルの1階ですが、目立つ看板は出てないので注意です。店内はカウンター席とテーブル席が有って、茶色を基調としたモダンな感じ。厨房には石窯が有ります。ランチ営業では、数種のセットが有って、ピザかパスタにサラダとドリンクがセットで1000円程とリーズナブル。石窯で焼くピザは、生地も厚みが有って表面カリカリ・中はモチモチでどれも美味しいです。
-
周辺施設等々力陸上競技場から下記の店舗まで直線距離で832m
炙り焼きダイニングわいち
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの炙り焼きダイニングわいちさんは、JR武蔵小杉駅から歩いて5分程度の小杉御殿町交差点近くにあります。 少し奥まっている場所にあり、隠れ家的な雰囲気のお店です。 前々から気になっていたので、久しぶりに会う地元の友人と行ってみました。 店内に入ると、少し照明をおとしてあり、落ち着いた雰囲気でとてもお洒落な内装です。 まずは取り敢えずのビールと炙りおつまみセットを注文し乾杯です。 メニューを見進めて、手羽先・特性つくね・自家製さつま揚げを注文しました。 炙りおつまみセットはコマイ干し・ホタルイカ・たたみいわしが乗っていてお得感満載です。また、日本酒が合いそうなので、お酒も日本酒へチェンジして、あまり見かけない種類の日本酒がですが、神奈川県の地酒を頂きました。 追っかけで注文した手羽先・つくねは炭火で炙られたせいか、とても香ばしくてジューシーで、余分な脂を感じさせない美味しさでした。 追加で、するめか沖漬けのルイベ・鶏唐ガーリックソース・焼きおにぎり(ちりめん山椒)を注文しました。 どれも美味しかったですが、何と言っても最後の〆に頂いたちりめん山椒の焼きおにぎりが美味しかったです。 何度も通いたくなるお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友達に教えて貰って行きました。 お客さんの層は若者が多いかな。友達が飲んで、食べれるお店と紹介してくれました。新丸子で30年以上のパワーズ 店内のBGMはアメリカンハワイアンのような曲、DJブースもあります。 路面店で入り口がオープンなので、雰囲気的には一見さんでも入りやすい良い感じです。友達のおすすめはグルメバーガー、自家製レモネードです。 他にもたくさんメニューが有り、1つひとつ丁寧に作られています。 食べ物はなんでもおすすめだと思います。エビとアボカドのフレンチサラダこれおすすめの品です!サンズバーガーはジューシーパテに存在感のあるベーコンと、マイルドチーズ、レタス、ピクルスとこのボリュームでお得感満載で嬉しい。確かランチもやってたかな・・・ 広めの店内ではゆったり感が良いです。 駅からも3分いないと近い、飲んで食べれるお店の一軒に良いと思います。 店の入り口に寅の置物が有ってすぐに分かるお店です。
-
周辺施設等々力陸上競技場から下記の店舗まで直線距離で861m
ジョリーパスタ 武蔵小杉店/ ジョリーパスタ270店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中原街道沿いのパスタ専門店です。宮内のバス停下車1分で到着します。駐車場も完備されているので車でも通いやすいです。店内も広く、お子様連れでも安心です。価格もリーズナブルでおすすめです。
-
周辺施設等々力陸上競技場から下記の店舗まで直線距離で892m
モスバーガー 武蔵小杉店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南部沿線道路沿いにある交差点すぐそばの店舗です。緑の看板が遠くからでも目につきます。昼はテイクアウトのかたや店舗内で召し上がる方で賑わい、夜は会社帰りの方がテイクアウトする姿をよく見ます。揚げたてほくほくのポテトはここのお店の代表選手です。コーンスープも絶品です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急東横線の新丸子駅から歩いて2分ほどの場所にお店があります。駅近ということもあって、平日の週末も問わず多くのお客さんで賑わってます。予約してお店に行かれた方がおすすめです。
-
周辺施設等々力陸上競技場から下記の店舗まで直線距離で912m
気まぐれDiningくろねこ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急東横線・目黒線各駅停車「新丸子」徒歩2分のところに有るお店です。 定休日は、月曜日です。 黒猫のロゴが可愛い^_^ ランチはドリンク付で1,000円以内とリーズナブルです。
-
周辺施設等々力陸上競技場から下記の店舗まで直線距離で930m
バーミヤン 武蔵小杉店/ バーミヤン328店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新年に初詣に行ったあと、JR南武線武蔵小杉駅から武蔵中原駅方面に高架下を歩いた場所にあるバーミヤン武蔵小杉店に行ってきました。バーミヤンは中華料理チェーンのファミリーレストランです。広々とした店内は、家族連れやカップルなど、さまざまな層のお客様でにぎわっていました。年始ともあり順番待ちを覚悟してましたが、お昼時間が少し遅かった為、並ばずに入ることができました。メニューは麻婆豆腐やチャーハン、ラーメンなどがあり、子供から大人まで楽しめるメニュー構成となってます。本格的な中華料理がリーズナブルな価格で味わるので昔から大好きです。定番メニューのバーミヤンラーメンは毎回注文します。また、ドリンクバーが用意されており、食事と一緒に飲み物も楽しめるのがうれしいポイントです。今回は更に子供の為にキッズメニューも注文し、私はカニの餡掛け炒飯を注文しました。キッズメニューはラーメンに炒飯、ポテト、ゼリーなどかなりボリュームのある内容でした。カニの餡掛け炒飯は熱々の鉄板にこれまた熱々な餡を注いで食べるのですが、定員さんがその場で餡をかけてくれるのでジュージューという音で食欲がわきます。 店員は笑顔で接客し、注文にも迅速に対応してくれるので、気持ちよく食事ができます。カニの餡はたっぷりとカニの身が入っていて贅沢な気持ちになります。最後まで熱々でいただけました。また食事だけでなく、デザートも充実しています。アイスクリームやパフェ、ケーキなど、スイーツの種類も多く、ボリュームも十分です。お昼も遅かったので今回はデザートまでたどり着けなかったのが残念でしたが今度行く時は食べたいと思います。 子供は大好きなラーメンとポテトで満腹になってしまい、結局炒飯は私が食べることになりました。まさかノーマルな炒飯と餡掛け炒飯の両方を食べる事になるとは思わなかったので満腹です。どれもボリュームがあり大満足です。点心や一品料理も気になるメニューが多く、少しずつ注文して堪能するのもオススメのようでいつかお酒を飲みながらやってみたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広い駐車場は23台の車が停められます。 武蔵中原駅から歩いてもすぐのところにあり便利です。 待ち合わせ、ファミリーでのお食事などいろいろなシチュエーションで活躍しそうなお店です。大きなハンバーガーも有名です。まだ関東地方にコメダ珈琲店が進出していない時から知っているのでこんなに有名になって少し寂しいくらいです。でもメジャーになった今ももちろん嬉しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR南武線、武蔵中原駅から徒歩5分ほどのところにあるなか卯です。24時間営業なのでとても利用しやすいです。駐車場はありませんが駅近ちかで利用しやすく近くにコインパーキングも複数あります。店内入ると二カ所に券売機があります。現金だけでなくバーコード決済やクレジットカード、電子マネー決済が可能です。カウンター席とテーブル席があります。席につくと店員さんがすぐにお冷を持ってきてくれて食券を確認にきてくれます。各席になか卯こだわりの冷たいお茶が入ったピッチャーが置かれています。このお茶がとても美味しく、おかわりをお願いしなくても自分でつげるので、たくさん水分補給ができることも魅力だとおもいます。定期的に新商品や期間限定商品がでるのも魅力的です。1月15日水曜日の午前11時から新しく明太クリームうどんと温たま明太クリームうどんがでます。また、南まぐろの漬け丼もあります。なか卯さんはこだわりの出汁が美味しいです。そのこだわり出汁と味が濃いこだわり卵を使った親子丼が本当に美味しかったです。通常の親子丼、炭火焼き親子丼、とろたま親子丼、チーズ親子丼、とろたまねぎラー親子丼、ねぎラー親子い丼、牛あいがけ親子丼など色々あります。うどん、お蕎麦のメニューには温かいものか冷たいものが選べるものが多いです。カレーライスやカレーうどんもありバラエティ豊かです。またサイドメニューも豊富です。サイドメニューの鶏唐、サラダ、蒸鶏のサラダ、京風つけもの、納豆、とろろ、そしてこだわり卵のプリンは何度食べても飽きず本当に美味しいです。お子様セットもあります。お子様親子丼うき卯きセット、お子様カレー丼うき卯きセット、お子様きつねうどんうき卯きセット、お子様わかめうどんうき卯きセットなどがあり、お子様セットにはこだわり卵のプリンとりんごジュースがついているので、お子様連れの親子にも人気のようです。メニューが豊富でとても美味しく、コスパも良いのでつい通ってしまいたくなるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中原街道沿いのパスタ専門店です。宮内のバス停下車1分で到着します。駐車場も完備されているので車でも通いやすいです。店内も広く、お子様連れでも安心です。価格もリーズナブルでおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりに川崎に住んでいる大学時代の友人家族と一緒に昼食で和食さと 川崎等々力店に行きました。友人家族もちょくちょく利用しているらしいです。 和食さと 川崎等々力店がある場所は、国道409号線沿いにあります。JR南武線の武蔵中原駅から徒歩でも10分かからないぐらいの所にあります。車で行きましたが駐車場も広く入りやすかったですよ。感じの良い店員さんにテーブル席まで案内してもらいました。店内は落ち着いた雰囲気で、家族連れも多く来ていたかな。和食さとさんが素晴らしいのは、どうせなら「色々食べたい!」そんな気持ちを満たしてくれるお料理が色々、種類も豊富でメインのお肉はもちろんのこと、全部がクオリティーが高いですよ。それに温かな食事を家族団らんでくつろぎながら楽しめる点。「和食さとの食べ放題」は、テーブルオーダー式の120分間食べ放題。牛豚プレミアムコースは、お肉・お寿司・天ぷらなどの100品以上のお料理を楽しめます。こだわりの素材を生かしたしゃぶしゃぶのおだしが6種類から2種類を選べるんですよ。 こだわりの素材を生かしたしゃぶしゃぶのおだしが6種類から2種えらべます。お寿司の種類も豊富で、約20種類人気の炙り寿司や、バラエティー寿司がなんと食べ放題。これだけでもなんかワクワクしますね。100種類以上の料理からみんなが好きなものを好きなだけ選べます。卓上のタッチパネルで料理は気兼ねなく、らくらくご注文出来るのがいいですね。出汁にすごくこだわりがあるようで、豚肉や牛肉にもサッパリ食べれて、どんどんいけちゃいますよ。ミニいくら丼を注文しましたが絶品でしたよ。天ぷらもカラッと揚がっていてめちゃくちゃ美味かったです。ランチメニューも充実していて、リーズナブルなお値段でどの料理も美味しそうですね。営業時間も夜遅くまでやっているようで、ゆったりゆっくり出来るのも魅力ですね。また近いうちに家族で和食さとさんへ行きたい感じです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新年に初詣に行ったあと、JR南武線武蔵小杉駅から武蔵中原駅方面に高架下を歩いた場所にあるバーミヤン武蔵小杉店に行ってきました。バーミヤンは中華料理チェーンのファミリーレストランです。広々とした店内は、家族連れやカップルなど、さまざまな層のお客様でにぎわっていました。年始ともあり順番待ちを覚悟してましたが、お昼時間が少し遅かった為、並ばずに入ることができました。メニューは麻婆豆腐やチャーハン、ラーメンなどがあり、子供から大人まで楽しめるメニュー構成となってます。本格的な中華料理がリーズナブルな価格で味わるので昔から大好きです。定番メニューのバーミヤンラーメンは毎回注文します。また、ドリンクバーが用意されており、食事と一緒に飲み物も楽しめるのがうれしいポイントです。今回は更に子供の為にキッズメニューも注文し、私はカニの餡掛け炒飯を注文しました。キッズメニューはラーメンに炒飯、ポテト、ゼリーなどかなりボリュームのある内容でした。カニの餡掛け炒飯は熱々の鉄板にこれまた熱々な餡を注いで食べるのですが、定員さんがその場で餡をかけてくれるのでジュージューという音で食欲がわきます。 店員は笑顔で接客し、注文にも迅速に対応してくれるので、気持ちよく食事ができます。カニの餡はたっぷりとカニの身が入っていて贅沢な気持ちになります。最後まで熱々でいただけました。また食事だけでなく、デザートも充実しています。アイスクリームやパフェ、ケーキなど、スイーツの種類も多く、ボリュームも十分です。お昼も遅かったので今回はデザートまでたどり着けなかったのが残念でしたが今度行く時は食べたいと思います。 子供は大好きなラーメンとポテトで満腹になってしまい、結局炒飯は私が食べることになりました。まさかノーマルな炒飯と餡掛け炒飯の両方を食べる事になるとは思わなかったので満腹です。どれもボリュームがあり大満足です。点心や一品料理も気になるメニューが多く、少しずつ注文して堪能するのもオススメのようでいつかお酒を飲みながらやってみたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 猛暑すぎて何か冷たい飲み物が欲しくなり、近所にあるので行きました。 珈琲は自家焙煎だそうです。 不定休で現在夜はやっていないそうで、 現在は1時間制と仰っていたので長居はできませんね。 地元民には知られた素敵なお店です。 店内は落ち着いた雰囲気で静かに音楽が流れています。 カウンター側には、色とりどりのティーカップやカップソーサーが飾られています。^_^ レトロな感じでとても心が穏やかになれる^ ^ ガヤガヤしたカフェが苦手なのですが、ここなら落ち着いて珈琲の味を楽しめます。 静かに珈琲を飲むにはぴったりな場所です! マスターは職人気質なのか、ややで気難しそうで無愛想な印象とも捉えられましたが、わたしは好きです(笑)昔ながらのお店という雰囲気です♪ 奥様でしょうか、女性の方は穏やかで親切な印象です^^ コーヒーフロートを注文しましたが、香りよくとても美味しかったです。ボリュームもあり嬉しいのと、グラスがとても可愛いのでテンション上がりました。 ランチも人気で他のかたはランチでいらしていたようで、パスタやサンドウィッチなどを食べていました。 ボリューミーで見た目も美味しそうでしたので、今度は食事もしてみたいです。 マダム達が食べていたココットケーキがとっても可愛くて美味しそうだったので、それも絶対食べてみたい!^^ 近くにこんな良いお店があるとは…^_^ また行きたい一軒常連になりたいお店です。♪
-
くいもの屋わん 新丸子店/ くいもの屋わん184店舗
所在地: 〒211-0005 神奈川県川崎市中原区新丸子町765 吉川ハイツ 1F
- アクセス:
東急東横線「新丸子駅」から「くいもの屋わん 新丸…」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新丸子駅から歩いて2分ほどのところにある、居酒屋チェーンの「くいもの屋わん」です。 シックでおしゃれな感じの店内です。個室席もあり仲間内でしっくりと飲み会が楽しめます。 コース料理も充実しており、宴会での利用もおススメです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新丸子駅から徒歩3分いないです。お店の近くにい行くとうなぎの焼いている匂いはもちろん、旗が見えて来ますので場所は直ぐにわかると思います。 近所に住む私は、先日主人と行きました。 お席はテーブル4人席が2、2人席が1、カウンター6席。2階は4人以上からの宴会席の様です。 うなぎは口の中でとけるやわらかさ、ご飯もちょうど良くタレは甘すぎず、この3点が絶妙に合わさって美味しいです。50年も続いている近所でも美味しいと評判のお店です。数あるうな重の中でもトップレベルです。うな重は上から2番目を頼みました。この価格はうなぎ屋の中ではリーズナブルかなと思います。頻繁には行けませんけど・・・ 平日の夜でしたが7時前にはお客さんが多かったので事前に予約すると良いと思います。 うなぎは注文してから焼いてくれので、出てくるまで少し時間がかかりますので、お酒を飲みながら待つのも良いですね。とても美味しいのでおすすめのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのとどろき亭はお休みの際にサッカー観戦後によく奥さんと2人で食べに行くお店になります。仕事の際にも休憩の際に寄らせていただいています。店員さんは老若男女問わずとても明るく、料理でわからないことがあればたずねても心地よく対応してくださり、とても親切です。お店に行くとまずお茶を必ず出してくださり、とても温かいお店になります。お店の中はいつも清掃が行き届いて清潔感があり細かいところまでお客様思いなお店と感じられます。お休みの際や休憩中際に頻繁に利用させていただいておりますが、特に利用時間はお昼時と夕飯時が多く、ランチメニューやディナーメニューが豊富にある為どれを選んでもとても美味しいので、いい意味で迷ってしまいます。色々なメニューを食べさせていただきましたが、その中でも私のおすすめは鯖定食です。鯖定食はとどろき亭の中でやはり定番ではありますが一見見た目は普通な見えますが、下処理がしっかりとされていて鯖の独特な匂い、味が苦手な方でもぺろっと食べる事が出来るかなと思います。とどろき亭は現地の人の為とてもこだわっており昔ながらなのか、どこか懐かしさを感じる一品です。私がもう1つよくメニューを頼ませていただくのがとどろき亭と言えば、ケチャップオムライスです。ベタかとおもわれますが、ケチャップオムライスはやはり考え抜かれているのか他店さんとは全く違う、ケチャップオムライスは定番で変わらない美味しさですが、昔ながらの味で食べると毎回驚かされます。とてもお米がもちもちしており、食べ応えがあります。またトッピングあり、お肉を多めしてくれたり、チーズの追加などあり、また時期によって様々な新しい味を誕生させてくれるのでとても楽しみです。よく仕事帰りや休憩に利用させていただいているので、店員さんも覚えてくださり、優しく接しくださったり。これからも利用する事が多くなると思いますが利用させていただければと思っております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南部沿線道路沿いにある交差点すぐそばの店舗です。緑の看板が遠くからでも目につきます。昼はテイクアウトのかたや店舗内で召し上がる方で賑わい、夜は会社帰りの方がテイクアウトする姿をよく見ます。揚げたてほくほくのポテトはここのお店の代表選手です。コーンスープも絶品です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友達に教えて貰って行きました。 お客さんの層は若者が多いかな。友達が飲んで、食べれるお店と紹介してくれました。新丸子で30年以上のパワーズ 店内のBGMはアメリカンハワイアンのような曲、DJブースもあります。 路面店で入り口がオープンなので、雰囲気的には一見さんでも入りやすい良い感じです。友達のおすすめはグルメバーガー、自家製レモネードです。 他にもたくさんメニューが有り、1つひとつ丁寧に作られています。 食べ物はなんでもおすすめだと思います。エビとアボカドのフレンチサラダこれおすすめの品です!サンズバーガーはジューシーパテに存在感のあるベーコンと、マイルドチーズ、レタス、ピクルスとこのボリュームでお得感満載で嬉しい。確かランチもやってたかな・・・ 広めの店内ではゆったり感が良いです。 駅からも3分いないと近い、飲んで食べれるお店の一軒に良いと思います。 店の入り口に寅の置物が有ってすぐに分かるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南武線武蔵小杉駅と武蔵中原駅の間ぐらいにあり、武蔵中原駅から徒歩10分程の店舗です。 私もよく利用するのですが、仕事でこのあたりにいることが多いのでランチに迷ったら利用してます。 メニューも豊富なのでいつも迷いながらオーダーします。中でもよく注文するのはキムチ牛丼の大盛700円かおろしポン酢牛丼大盛700円ですね。いつ食べても間違いない味なのでつい注文してしまいます。 最近のお気に入りはマグロたたき丼並盛590円ですね。最近暑くなってきたので涼しめのメニューってのもありますがつい頼んじゃいます。 たまにカレーも食べたくなったら牛カレー大盛830円ですねすき家のカレーって馬鹿にできない美味しさです。 時間帯のメニューもあり朝食(5:00-11:00)350〜390円、ランチセット(11:00-14:00)並500円などあるのでお休みの朝に朝食に利用したりも良いですね! 店員さんも入店したらすぐに丁寧に対応してくれて提供も早いので忙しい時もありがたいです。 今後も定期的に利用していきたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- やって来ました!! お料理は?サバ塩焼き →おぉ、適度に脂も乗ってて美味しいです!?山菜天ぷら盛合せ →まあ普通?ここは日本酒の1合とっくりがほぼ全部750円なので順番に味見することにして?「加賀鳶」→「日高見」→「東北泉」→・・・といろいろ楽しめます。?それにしても忙しすぎるのか店員さんを呼ぶのに一苦労 ここは改善希望ですね(笑) そしてまたまた、雷電さん?まずは、生ビールの男気?刺身盛り合わせ1人前?金目鯛、かます、つぶ貝、ひらめ、いさき、生まぐろ?どれも新鮮、いさき、かますは皮を焼いて皮目の脂がたまりません。まぐろも生まぐろの美味しい?金目鯛のカブト煮?煮汁の塩梅と豆腐に味かしみてうまし。カブトをホジホジ身のうまさはアラの特権?あゆの塩焼き?たて酢が美味しさを更にパワーアップ???いわしのシソ巻き天ぷら?前回食べて、お気にいり?緑茶割?日本人で良かった?生すだちサワー?すだちがサワーにあう! やっぱり全てが美味しい、?お酒もお魚も一品料理も、本当に美味しいです。?日によって日本酒や魚の種類が変わるので着いてからのお楽しみでワクワクです!!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本