

スポーツ施設|
サッカー場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
大和市大和スポーツセンター競技場 の投稿口コミ一覧
1~14件を表示 / 全14件

毎年、大和市周辺地区の柔道大会がこちらの会場であります。 今年もあり参加させていただきました。 駐車場はプールの横にあるのですが、あまり台数が無い為に大会時は集合時間より結構早めに行かないと車が停めれない状況でございます。 昨年までは第二駐車場があったのですが、無くなったようです。 大和市スポーツセンターの駐車場は無料ですが台数が少ない為、遅く来た人たちは近くのコインパーキングへ駐車してました。 コインパーキングは近くに沢山あります。 駐車場には警備員の方がおり、入場にかんしては管理されてます。 大和駅が近くにあるので歩いてくるのも良いかもしれません。 この日は祝日と言う事もあり、柔道大会と同時に陸上大会なども開催されており沢山の人で賑わっておりました。 武道場へいくまでには階段をクルクルクルクル上がらないと行けず、結構な段数を上がりました。 登り切った時は息が切れるようでした。。。。 会場内は畳が敷き詰めてあり結構な広さがありましたが当日は沢山の選手と保護者が大勢だったので、かなりギュウギュウになりました。 午前中だけの大会でしたが、小学校の全学年が入りきらな為、4回に時間を分けて試合を行いました。 会場の正面入り口には牛のオブジェがありとても勇壮でした。 スポーツ競技の彫刻やアートのような時計があります。 9月といえど残暑つづきだったので暑い日でしたが、会場内はとても涼しく空調が効いておりました。 入口横には自販機が並んでおり、スポーツドリンクが沢山並んでいました。 プールもありました。 9月だったので水が抜いてあり誰も泳いでいませんでしたが、夏時期になるとにぎやかになるそうです。 また、トレーニングをする場所もあるので健康づくりの為のお年寄りや体力づくりのための若者たちが利用しておりました。 大会とかでないと私たちはなかなか行くことが出来ませんが、 大和市民の憩いの場なのだなと実感を致しました。 子供はもう小学校を卒業するので行くことが無いかと思いますが、良い思い出の場所となりました。
神奈川県大和市の運営する大和スポーツセンター内にある陸上競技場、球技場です。各種のサッカーの試合などに使用されています。小田急江ノ島線、相鉄本線の大和駅から徒歩5分程度でアクセスも便利です。
中高生の際によく利用していた競技場です。競技場内には屋外のタータンコースと100mの屋内レーンが用意されています。競技場内で練習の際はほかに走っている人への配慮と安全面に注意してください。また、この競技場は駅から1直線で来られる競技場ですので初めて来た方でも迷わないと思います。皆様も是非ご利用ください。
小田急大和駅から徒歩10分。線路沿いにある為、電車内からも眺められます。大和市は、なでしこJAPANの方の出身地でもあり、W杯優勝の凱旋などで盛り上がりました!スポーツセンターでは、近隣の学校の体育祭等の行事が行われており、若者で賑わっています!
こちらは小田急江ノ島線の大和駅から徒歩10分弱のところにあります。線路沿いにあり、小田急線から見えます。 私は以前、高校生の頃、マラソン大会で走ったことがあります。 また、サッカースタジアムとしても使用することができ、以前はJリーグの試合が行われていました。
先日剣道の試合観戦に行ってきました。観戦のため別階段で2階へ行くことができます。2階からは全体を見渡すことができて、試合の進行がわかりやすいです。また、観戦用の座席もありゆったり見ることができます。良い武道場でした。
中学になる息子が部活でよく利用してます。大和駅から北に歩いて10分圏内に位置します。駐車場も広く、車でも可能です。スポーツだけではなく、色々なイベントもやっているので、結構楽しめますよ。
大和駅から小田急線の線路沿いを鶴間方面に5分くらい歩くとあります。 自分が小学生の時に連合体育祭などをやりましたし、高校の運動会もここでやりました。 中には、ジム等体育館もあるので、いろいろな思い出があります。
正月のマラソン大会に始まり市民の行事に事欠かせない施設。 人生で初めての競技場であり、思い出が詰まった場所でもある。 小学生の頃マラソン大会で使い、体育大会でも使い、陸上競技の大会でも使い、練習で使用したりと、何かとお世話になった場所! 穴場スポットで富士山も見える競技場は今も変わらず、懐かしい思い出の場所。もう少し子供が大きくなったら一緒に走りたいな。
学生時代の陸上競技大会でよく利用しました。一週400メートルのトラックや走り幅跳びなどで使用する砂場などまさに陸上競技場といった感じです。メインスタンドからは競技場が見渡せるので観戦も盛り上がります。
大和スポーツセンターは学生時代に、スポーツ大会があって大いに盛り上がった場所。陸上体育大会があり、一生懸命中学時代に部活を張りました。たいして良い成績は出なかったけれども、良い緊張感だったし、良い経験です。青春の思い出の一つですね。
大和市の代表的なスポーツ総合施設です。 学生から社会人まで、多くのイベントが開催されるスポーツ総合施設で、開催時はとても賑やかになり、近くを通るだけでも、わくわくしてきます。 グラウンド、トラックなどもとても整っており、ここでプレーできる選手の方々はとても羨ましいなぁ・・・と思います。 自分もこれからの季節、なんらかのスポーツで、体を鍛えたいなぁと、ここでイベントがあると思わされます。 個人利用も受け付けているようですので、是非。
大和市大和スポーツセンター競技場は、大和市の大和駅から徒歩5分にある スタジアムです。(体育館も併設されています)競技場入口には、コンビニ「ローソン100」が有り とっても便利ですヨ。陸上競技の大会とかも 多く開催されてるようです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本