サッカースタジアム[サッカー場]
■神奈川県小田原市/

スポーツ施設|

サッカー場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

城山陸上競技場投稿口コミ一覧

神奈川県小田原市の「城山陸上競技場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

城山陸上競技場
評価:3

城山陸上競技場は、神奈川県小田原市城山2-29-1にあり小田原駅から徒歩15分位で到着しますが、坂道を上がって行くので少し大変かもしれません。年末年始(12月28日〜翌年1月3日)、その他(臨時休場日あり) 利用時間は、9時00分〜21時00分 です。 陸上競技は、もちろんですがトラックの中央には天然芝のサッカーコートがあります。 中々天然芝のコートで試合が出来る事なんてないので、小学生からこのような施設が身近にあるのはとても貴重です。 先日も中学生の息子の試合で行って来ました! 観客席から観る試合は、圧巻で応援にも力が入ります! この辺りの学校は、学校の競技会などでも利用しているので小さい頃から馴染みがあり競技場ですね。 駐車場も沢山ありますし、一番助かるのはトイレが至る所に設置してある事ですね!

まーくんさん
小田原にある競技場です
評価:4

小田原駅を降りて北側の坂道を上がっていくとたどり着きます。この競技場は、神奈川県の中学、高校の陸上競技をやっていた方なら1度は、コースで走ったことのある場所だと思います。競技場から相模湾も見渡せますよ。

さん
山の上にある城山競技場
評価:3

城山競技場は城山と名がついてるように山の上にある競技場です。小田原駅から徒歩25分くらいかかります。 駐車場50台完備。トレーニングルーム、会議室、投てき場、トラックあります。 陸上競技大会など大会関連以外にも開放されています。

キカクガイさん
設備がいい!!
評価:3

1周400m直走路150m 8コース、3000m障害走路は、トラック外側に設備。 フィールドは、走り幅跳び・三段跳び(2)、走り高跳び(2)、棒高跳び(2)、砲丸投げ(2)。 サブトラック、1周130m直走路60m 5コース。 会議室やトレーニングルームもあるんですよ!!

(*^_^)vさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画