
陸上競技をやっている人間にとって、国立競技場は聖地ですね♪ 僕も国立のグラウンドに立ったときは鳥肌が立ち、武者震いがしましたね。 また国立競技場の通路は1周650mの回廊走路があり、ウォーミングアップで走っている有名選手をみて興奮しましたね。そんな国立競技場もまもなくオリンピックに向けて新国立競技場へ建替え工事が始まります。 ちょっとさびしい気持ちと新しい競技場が待ち遠しい気持ちが入り混じりますね。
ご希望のサッカースタジアム[サッカー場]情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
サッカー場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
51~58件を表示 / 全58件
陸上競技をやっている人間にとって、国立競技場は聖地ですね♪ 僕も国立のグラウンドに立ったときは鳥肌が立ち、武者震いがしましたね。 また国立競技場の通路は1周650mの回廊走路があり、ウォーミングアップで走っている有名選手をみて興奮しましたね。そんな国立競技場もまもなくオリンピックに向けて新国立競技場へ建替え工事が始まります。 ちょっとさびしい気持ちと新しい競技場が待ち遠しい気持ちが入り混じりますね。
2008年から毎年、夏の終わりに開催されるイベントに参加してました。 (2010年のみ、どうしても行けませんでしたが) ここ、霞ヶ丘競技場でコンサートができるアーティストは数少なく、毎年開催されるかどうか、ハラハラドキドキしてました。 イベント当日は、会場いっぱいに埋め尽くされた7万人の観客を見ているだけでも鳥肌が立ちました。 あの光景は、他のどこでも味わえないと思います。 建て替え前のイベントでは、聖火台に火が灯りました! とても感動的でした。 また、リニューアルして、もっともっと大きくなって帰ってくる日を楽しみにしています。
国立霞ヶ丘競技場は、新宿区にある陸上競技場である。有名な陸上選手たちや、サッカー選手などがよく使う競技場である。定時制の全国大会の会場でよく使われる。自分自身も高校時代3年連続で全国大会で走った。とても設備もよく、使いやすい。今年2020年度に東京オリンピックの開催が決まり、2020年度に向けて国立霞ヶ丘競技場も生まれ変わる。今後の国立霞ヶ丘競技場に期待がかかる。
サッカーの国際試合を観戦するのに、何度も訪れましたが、施設の規模・聖火台等何度見ても感動出来ます。東京オリンピック当時から改修され、今の競技場になっているんだなと思うと、ロマンを感じます。スポーツ好きな方には、一度訪れる事をお勧めしますよ!
1964年オリンピック開催された競技場で、現在周辺は整備されマラソンできるようになり、子供から大人まで安心して利用できるスポーツ施設です。ここでのサッカーラグビーは、人気があり元気を貰います。
やっぱり国立競技場と言えばここ。横浜や埼玉が収容人員で越えているかもしれないけど日本代表のメインスタジアムはここしかないでしょ。 つぎの東京オリンピックにむけて建て替えられるのが惜しい気がします。ランニングのイベントで陸上トラックを走らせてもらったことが将来の貴重な経験になるかもしれない。
高校サッカーを、してたら誰もが憧れる! サッカーの聖地! 3年間努力して目指したがあと一勝で届かなかった。 今となれば、いい思い出だ! あそこでPK決めとけば・・・!
東京オリンピックの陸上競技場メインスタジアムで、通称「国立競技場」または「国立」と呼んでいる場所です。 陸上競技、サッカー、ラグビーの「聖地」として名高い国立競技場ですが、最近ではコンサートも開催されてます。厳しい審査に通過したアーティストに限り使用が許可されるようです。アーティストにとっても「聖地」となっています。 イベント時は、競技場外も人で溢れています。周りのコンビニでは、商品が棚から全くなくなるという現象が起こりますのでご注意を!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |