サッカースタジアム[サッカー場]
■埼玉県朝霞市/

スポーツ施設|

サッカー場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

朝霞中央公園陸上競技場投稿口コミ一覧

埼玉県朝霞市の「朝霞中央公園陸上競技場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

陸上競技場
評価:3

朝霞中央公園陸上競技場さんは、朝霞市内の朝霞中央公園の中にあります。立派な施設で照明や観覧席もあります。市内の小学生や中学生や高校生に社会人などの競技会などで使われています。

りゅうさん

この施設への投稿写真 8 枚

朝霞中央公園陸上競技場
評価:3

今回は朝霞にあります、朝霞中央公園陸上競技場にやって来ました。陸上競技場ということだけあってかなり広い印象を持ちました、普段は学生さんや社会人の方やお年寄りの方など幅広い年齢層の方が利用されているそうです。

abcdefghiさん
大きい運動公園です。
評価:5

埼玉県朝霞市の青葉台という場所にある大型の運動公園です。 東武東上線朝霞駅南口から徒歩15分ほどで到着します。 バスを使うなら駅から市内循環バスわくわく号で脚折・溝沼線図書館入り口にて下車して徒歩2分の場所にあります。 また、駐車場に関しても53台のスペースがあり、障害者用スペースも2台あり、広々とした駐車場となっております。 ここの競技場はナイター設備の整った本格的な競技場で、全天候型トラックが8コースもあり、練習や大会などでも使われております。 利用時間は8:30〜21時となっております。 また、武道場やテニスコート、弓道場などもあり、地元の人たちから昔から愛されている運動が出来る大型の施設です。 一番の特徴としては大会等が無い日に限りますが、毎週火曜日の17時〜21時、毎月第2、第4土曜日の9時〜21時に個人利用の無料開放がされております。 感染症拡大予防のために現在は人数の制限などもされているようなので、施設利用をする際は事前の確認を行なっておくと良いと思います。 市営ということもあり、午前中の利用で150円、高校生以下は70円など、かなりリーズナブルな料金で利用可能なのでオススメです。

しびこさん
本格競技場!
評価:3

東上線朝霞駅より南に10分にある本格競技場が「朝霞中央公園陸上競技場」です。一周400メートルのトラックはきれいに整備されています。その中には人工芝がきれいに刈り込まれたサッカーグラウンドがあり週末ともなれば、サッカー教室が開かれています。

A5589さん
陸上競技場
評価:3

朝霞中央公園陸上競技場は埼玉県朝霞市にあります。広い競技場で陸上競技の他サッカーなどにも利用されてます。ナイター設備もあり夜でも汗を流せます。ジョギングやウォーキングなどで沢山の人で賑わってますよ。

こまちさん
毎月第2、4土曜日はトラック無料開放!
評価:3

毎月第2と第4土曜日は無料開放日です。トラック内は陸上専用の茶色い舗装がしかれているのとその隣のスペースは人工芝になっています。人工芝でサッカーの練習などもできます。トラック内も新しく、みなさんそれぞれのスポーツをやって楽しんでいるようです。

P0014さん
広い陸上競技場
評価:3

東武東上線朝霞駅から徒歩15分程離れた場所にある競技場です。 競技のある時は、広い駐車場もいっぱいになってしまう事があります。 近隣の学校や幼稚園、町内会の催しにも利用されています。

fendiさん
本格的な陸上競技場です。
評価:4

利用するには、市に団体登録をして、抽選で借りるか、個人のみの解放日がありますので、そこで利用する事が可能です。 ナイター設備もあるので、学校や会社が終わった後にも利用する事ができ、広々使う事ができます。 また、市の競技場なので、利用料も一般的なコートより安いですよ。

○○○さん
朝霞中央公園陸上競技場
評価:4

朝霞中央公園内にある陸上競技施設。 トラックは雨天対応になっています。中央は天然芝になっているので、サッカーなどにも使われています。 陸上競技大会が無い日は、近隣の方が競技場内や公園をジョギングしています。地域の方の健康施設ですね。 野球場が公園内に併設されていますので、高校野球大会中は近隣の駐車場を含めてすぐに満車になってしまいます。事前に確認して行きましょう。

あおさん
朝霞中央公園陸上競技場
評価:3

朝霞自衛隊基地の近くにあり、練馬区、板橋区、和光市、朝霞市の際に位置しています。 平日は大学生や一般の人がマラソンをしているのを見かけます。休みになると少年野球チームで活気たっています。

j17846fhjさん
ジョギングコース
評価:4

競技場の中にトラックコースもありますが、競技場の外周にもジョギングコースがあり、朝や夕方、土日にも多くの人がジョギングされています。トイレや水道も、ストレッチを行う芝生も競技場の外にあるので閉館時にも使えます。

suiminさん
いつかはここで!
評価:2

近隣には公園や野球場、はたまた図書館、高校もあり緑にあふれた素晴らしい環境にある競技場です。いつかはここでJリーグの試合が観たい!! その前にJ2のチームができないと、小学生チーム、中学生チームがんばってください!

P4235さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画