サッカースタジアム[サッカー場]
■埼玉県上尾市/

スポーツ施設|

サッカー場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

上尾運動公園陸上競技場投稿口コミ一覧

埼玉県上尾市の「上尾運動公園陸上競技場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

136件を表示 / 全36

上尾運動公園陸上競技場
評価:5

上尾市にある上尾運動公園陸上競技場。ここは駐車場も広く、トイレも各所にある為日中は周りをランニングやウォーキングをする人を多く見かける。また、自販機も多くある為喉が渇いた時すぐ水分補給も可能だ。そんな運動するのにもってこいの上尾運動公園陸上競技場に是非行ってみてほしい。

まつさん

この施設への投稿写真 4 枚

本格的な陸上競技場
評価:3

上尾運動公園の陸上競技場は、国道17号沿いに立地していて、駐車場も広く、利用しやすい施設です。本格的な鉄筋コンクリートの3階建てのスタンドもあって、様々なイベントに利用されています。

Kenさん

この施設への投稿写真 3 枚

大きな陸上競技場です!
評価:3

上尾運動公園陸上競技場は上尾市愛宕3丁目にある上尾運動公園内にある陸上競技場です。国道17号線沿いにありますので、場所はすぐにわかると思います。最寄駅はJR上尾駅になり、徒歩だと20分くらいかかります。競技場のトラックは8コースある全天候型舗装のトラックです。トラックの内側は芝生になっています。スタンドの収容人員は約4万人で、メインスタンドはベンチがありますが、それ以外のスタンドは傾斜のついた芝生のスタンドになっています。競技場内からは上尾運動公園の木々が目につき、自然を感じる競技場となっています。スタンド中央には埼玉国体のモットーである清新・健康・協力の3本柱が空に向かってたつ炬火台が陸上競技場のシンボルとしてあります。私は以前、中学校の陸上大会や上尾市のマラソン大会で利用したことがあります。陸上競技場の外周には800メートルのジョギングコースがあり、ウォーミングアップで利用することができますよ。

C8393さん

この施設への投稿写真 8 枚

上尾運動公園陸上競技場
評価:3

上尾市にある陸上競技場です。国道17号沿いにありさいたま水上公園の斜向かいにある大きな陸上競技場となります。駐車場も完備されており、週末にはスポーツ大会が開催されていたり、ジョギングを楽しむ方で賑わっております。施設内には陸上競技場のトラックはもちろん、テニスコートや児童公園、体育館も併設されており、市内に住む一般の方にも開放されていて身体を動かせる公園としても利用されている方が多いです。私は週末に子供を連れてよく利用します。児童公園には健康器具や遊具があり、気軽に子供を遊ばせる事が出来て敷地も広いので伸び伸びと遊ばせられます。もう少し子供が大きくなったらテニスコートを借りて子供と一緒に遊びたいですね。また、施設内にはジョギングコースがあり、敷地内をぐるっと1周回ることが出来るので、運動不足解消にもなります。体育館はまだ覗いた事はないですが、室内スポーツの大会も開催されていたりするので将来的に子供がここで活躍する日がくるかもしれません。近所にこういった施設があるととても嬉しいです。これからも休日に利用したいと思います。

B1955さん

この施設への投稿写真 4 枚

上尾運動公園 陸上競技場
評価:3

国道17号線と日産通りが交差する、上尾市愛宕の交差点にある大きな公園が、上尾運動公園です。敷地内には陸上競技場があり、多くのスポーツ大会が開催されるので、訪れた事もあると思います。競技場の周りはジョギング用のトラックがあり、ランナー達で賑わっています。

Y0410さん

この施設への投稿写真 6 枚

上尾運動公園陸上競技場
評価:3

上尾運動陸上競技場は埼玉県上尾市にあります。陸上の大会やシティマラソンなどに利用されてます。公園内には子供用の遊具もあり週末には沢山の家族連れで賑わってます。駐車場も広いですよ。

こまちさん
上尾の運動の聖地
評価:3

ここ、上尾運動公園陸上競技場は、様々な陸上の会場として利用されている、スポーツ宣言都市上尾市が誇る施設です。 私も初めて利用したのが昨年の上尾シティマラソンです。スタートとゴールがこの競技場でした。

B4525さん
歴史ある競技場
評価:3

上尾に昔からある陸上競技場です。 メインの競技場と、隣にサブトラック、裏に体育館もありとても広いです。競技場の外周にもマラソンコースが敷かれており、いつも誰かしら走っています。 子供が遊べる遊具も設置されています。 沢山の年代の方に愛される、上尾の定番スポットと言えるでしょう。

JEAN BOPさん
大きなトラックのある運動場です
評価:3

国道17号沿いにある競技場です。高校の頃など陸上の大会等でよく応援に来たものです。休日など体を動かしにこの施設を利用するのもいいかもしれません。特に最近はジョギングブームなので利用する方が多いようです。

R7565さん
運動会で使用しました
評価:3

高校生の時、運動会で使用しました。設備も整っていて綺麗です。大人になってからは、近くに住むことになり、同敷地内の公園に子供よく通っています。他にはない、コンクリート製の白い大きなすべりだいは、大人も夢中になれるほどです。

Y9515さん
上尾運動公園陸上競技場
評価:3

公園散歩で競技場の周りを散策しました。 陸上競技場の周りはランニングコースになっていて、一般の方や中学校の部活で走っている方が多いです。 コースは一方通行になっていますので、注意が必要です。 競技場の隣には遊技付きの公園もあり、近所の家族連れが多く利用しています。

ダーウエさん

この施設への投稿写真 4 枚

陸上好きが集まる
評価:5

外周は、老若男女問わずのランナーが走っていたり、ペットの散歩に来たりとしているが休日や祝日は中央のトラックで陸上の大会をしていることが多い。公園もある為家族づれも多いが無料開放なのが有難い

I0301さん
競技会やマラソン開催
評価:3

学生時代お世話になった競技場です。特に上尾ハーフマラソン開催時は毎年利用させていただきました。駐車場も広く、多くの人が集まりますが、賄えるだけの広さ、設備の充実した競技場だと思いました。

W0185さん
運動公園
評価:3

他所の市町村や都道府県からもたくさんの利用者がおり、頻繁にイベントや大会などを行なっているようです。 僕も球技大会やロードレースの際に訪れました。 公園も綺麗に管理されています。

52273@さん
様々なスポーツが出来ます!
評価:3

毎年学校の体育祭で利用していますが、2500人以上の生徒を収容出来るほどとても広々としています。また、大縄跳びや鯉の滝登りといった様々な種目を同じ場所で行うことが出来るので、毎年とても助かっています!!

E9648さん
走りやすい環境である
評価:4

ここを利用させていただくことが多く、駅伝などでたまに利用させていただいています。周りに森が広がっておりランニングなどに最適な場所だと思います。トイレなども公園ではありますが比較的綺麗なので行きやすいと思います。

Q3714さん
競技場
評価:5

国道17号沿いに有る陸上競技場です。緑豊かな敷地内に有ります。 高校の時の体育祭は毎年ここでやりました。 ドームでは無いので炎天下で日焼けしながらの体育祭は懐かしい思い出です。

M0721さん
上尾運動公園陸上競技場
評価:3

上尾市南部に位置し、県の主要陸上大会及び全国の大会もたまに開催されるほどの陸上競技場。メイントラックは綺麗であることはもとより、競技場周辺には近隣住民が利用可能なクッションの効いた遊歩道がある。散歩やジョギング、選手のアップなどに利用出来る。

DSさん
上尾運動公園
評価:4

こちらの競技場は、中学校陸上部の県大会の場所となっております。私も昔出場した経験があります。競技場は凄く綺麗に整備されており陸上競技場としてはかなりの広さがあります。

B9573さん
上尾運動公園
評価:3

上尾市にある運動公園です。陸上競技場があり様々な大会などで使用されています。トラックも広いです。競技場内にはランニングコースもあり平日、休日問わずランナーがたくさん走っています。

あべしさん
陸上大会
評価:3

小学校の頃、陸上大会で来ました! 補欠にも入れず、応援でしたけど。笑 上尾やさいたま周辺の小学校の陸上が得意な人はみんなここを目指して、毎日トレーニングをしています。

マヨネーさん
ジョギング
評価:3

昔高校生の頃陸上部だった頃大会が上尾運動公園であった時に使わせて頂い来ました。 最近ではジョギングするために使わせて頂いております。1周800mなので13周走っていい汗を流させて頂いてます。

B9948さん
実家の近くにあります。
評価:4

実家のちかくにあり、スポーツのシーズンになると近隣の高校が体育祭などで使用しています。県内の高校の大会の場所として主に使用されています。地元でもなかなか中に入ることが出来ない競技場です。

ゴールデンカズさん
いよいよスタート
評価:3

今年もスポーツの秋がやってきました。この競技場は埼玉国体の時に作られ、歴史のあるものです。今年も上尾シティーマラソンの時期になりました。ハーフマラソンですが、公式記録になりますので、箱根駅伝に出場する大学も来ています。その走りを見るだけでもいいと思います。

キム兄さん

この施設への投稿写真 4 枚

むかしからある競技場
評価:3

上尾運動公園といえば、昔、埼玉国体があったときにあわせ作られたと聞いています。いま、現在も、多くのの競技大会に使用されており、埼玉県の陸上競技場といえばここというほど、埼玉県民にとっては、有名な競技場です。

kkmさん
上尾市スポーツ施設
評価:4

上尾市内にあるスポーツ施設です。17号沿いに併設しており、競技場グランドや広々とした児童公園ならびに、道路向かいには水上公園もあります。面積もかなり広い競技場で、高校や地域マラソンなどでもよく利用されております。私は家が近いので、よく散歩やサイクリングに利用させてもらってます。

norinoriさん
陸上競技専用です。
評価:3

17号バイパス愛宕の交差点に面している陸上競技専用の運動公園です。 ジョギングコースがあり、朝早くからジョギングをいている人が多数います。 上尾マラソンの会場にもなっており、箱根駅伝に出場した現役選手なども参加する人気の大会になっています。 巨人軍の長嶋名誉監督がスターターを務めたこともありますよ!

A3418さん
今も昔も・・・
評価:4

昔、中学・高校と部活動の大会でこちらの体育館にお世話になっておりました。その当時は、緊張というよりワクワクといった気持ちが残っていて、来るたびに心地よい場所です。 今は年に一度の市民マラソン大会があるので、去年(平成26年度)から参加しましたが、やっぱり大勢から見られるとワクワクしますね。

K0333さん
1周 約1kmのランニングコース
評価:4

競技場の周りはランニングコースになっていて、休日になれば市民ランナーがランニングをしているのを見かけます。私も一市民ランアーとして、このランイングコースの良いところは廻りに大きな松の大木が並んでいて、走りながら見るのも楽しみのひとつです、また、走っていても対角が見えないので、飽きずに走ることができます。

P0014さん
陸上競技
評価:3

ここの競技場は大変広くなっていて運動をするのには最適だと思います!これだけ広いだけあって休日ともなれば運動する人がたくさんいます!大会などもよくおこなわれています!綺麗に整備されているので気持ちよく運動できます!

R4829さん
運動会
評価:4

以前陸上部の大会で利用しました。普段もランニングコースがあるので多くの方が利用しています。 私も以前上尾市に住んでいた時はよく利用していました。 西へ歩いていき国道17号を超えていくと併設のさいたま水上公園があり特に夏は盛り上がります。

ばらぐみさん
現役時代にお世話になりました。
評価:5

私は、中学・高校で上尾陸上競技場を利用しました。タータントラックがすごく走りやすく大好きです。競技場の外にもタータンの場所があり、アップやダウンで利用していました。一般の方と一緒に外周を走ったこともあり思い出の場所です。

cosecoさん
だれでもランナーになれる!
評価:3

陸上競技場として多くのアスリートに親しまれるこの競技場は、小さなお子さんからお年寄りまで多くの方々が、陸上競技場の外周を走ってます。誰もが気軽に利用出来るのはこの競技場の魅力です!

みっちさん
☆思い出の場所☆
評価:3

私が陸上をやっていた時は、ここの競技場を使って県の強化選手が練習をしたり、他校の人と合同練習をしていました! とても走り易く、また他校の友達とも会えていたので私の思い出の場所です〜

NAさん
競技場以外でも
評価:3

運動公園といえば陸上競技がメインで行われる場所だが、ここか上尾運動公園はさらに体育館があり、ジョギングコースあり、テニスコートあり、子どもが遊べる遊具ありそして駐車場がとても広い。

Q3084さん
走りやすいです。
評価:4

競技場の周回コースが、800mに設定されており、ラップが取り易いのが1番気に入ってます。 コースのアスファルトも、足の負担を抑える素材を使っているので、ある程度の距離なら次の日の筋肉痛が、他の場所で走るより少なく済みます。 この時期ですと、半分が日影になっているので、路上にでるより、かなり走りやすいです。

haru1さん

この施設への投稿写真 6 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画