「石巻市総合運動公園/ふれあいグラウンド」から直線距離で半径1km以内の野球場を探す/距離が近い順 (1施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると石巻市総合運動公園/ふれあいグラウンドから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設石巻市総合運動公園/ふ...から下記の球場まで直線距離で230m
石巻市総合運動公園石巻市民球場
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アクセス仙台空港から車で60分 JR石巻駅から車で10分駐車場あり 窓口本申請時間 午前8時30分から午後5時まで 電話仮予約 午前9時から午後5時まで 供用時間 4月1日から11月30日までの期間 午前7時から午後9時まで 12月1日から3月31日までの期間 午前7時から午後9時まで(日曜日及び休日:午前7時から午後6時まで) 野球場の概要 フィールド センター122メートル、両翼100メートル グラウンド仕様 内野 ロングパイル人工芝舗装(一部アンツーカ舗装) 外野 ロングパイル人工芝舗装 スタンド 正面スタンド(ベンチ)1,300人 外野スタンド(芝)8,700人 計10,000人 附帯設備 バックスクリーン、スコアボード、LEDフルカラー表示(得点、B/S/O、H/E/Fe、守備位置、チーム名、選手名、審判名、映像) 2001年に開催された新世紀・みやぎ国体では、軟式野球の試合会場となったのをはじめ、開場以来高校野球や社会人野球などアマチュア野球公式戦が行われている。また、不定期ではあるがプロ野球・イースタン・リーグ(二軍)公式戦も開催されている。 2011年3月11日に起きた東日本大震災により当施設が自衛隊の駐留基地になっており、また市内にある別の石巻野球場(水押球場)は仮設住宅が建設された関係で石巻市内で使用できる野球場がなかったが、アメリカ合衆国とメジャーリーグベースボールの支援による「TOMODACHIプロジェクト」での復旧工事が終わり2013年から再び使用できるようになった。 この改修竣工を受け、2013年の第95回全国高等学校野球選手権大会の宮城県予選大会の開会式を震災復興のシンボルと位置付けて本球場で行った。平年、開会式は宮城球場(現:楽天生命パーク宮城)で行っており、同球場以外での開会式は初となる。 私が高校球児だった際にこの石巻市民球場が出来ました。その記念にその年の夏の大会開会式は石巻で行いました。グラウンド内外とても綺麗で感動したのを覚えています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アクセス仙台空港から車で60分 JR石巻駅から車で10分駐車場あり 窓口本申請時間 午前8時30分から午後5時まで 電話仮予約 午前9時から午後5時まで 供用時間 4月1日から11月30日までの期間 午前7時から午後9時まで 12月1日から3月31日までの期間 午前7時から午後9時まで(日曜日及び休日:午前7時から午後6時まで) 野球場の概要 フィールド センター122メートル、両翼100メートル グラウンド仕様 内野 ロングパイル人工芝舗装(一部アンツーカ舗装) 外野 ロングパイル人工芝舗装 スタンド 正面スタンド(ベンチ)1,300人 外野スタンド(芝)8,700人 計10,000人 附帯設備 バックスクリーン、スコアボード、LEDフルカラー表示(得点、B/S/O、H/E/Fe、守備位置、チーム名、選手名、審判名、映像) 2001年に開催された新世紀・みやぎ国体では、軟式野球の試合会場となったのをはじめ、開場以来高校野球や社会人野球などアマチュア野球公式戦が行われている。また、不定期ではあるがプロ野球・イースタン・リーグ(二軍)公式戦も開催されている。 2011年3月11日に起きた東日本大震災により当施設が自衛隊の駐留基地になっており、また市内にある別の石巻野球場(水押球場)は仮設住宅が建設された関係で石巻市内で使用できる野球場がなかったが、アメリカ合衆国とメジャーリーグベースボールの支援による「TOMODACHIプロジェクト」での復旧工事が終わり2013年から再び使用できるようになった。 この改修竣工を受け、2013年の第95回全国高等学校野球選手権大会の宮城県予選大会の開会式を震災復興のシンボルと位置付けて本球場で行った。平年、開会式は宮城球場(現:楽天生命パーク宮城)で行っており、同球場以外での開会式は初となる。 私が高校球児だった際にこの石巻市民球場が出来ました。その記念にその年の夏の大会開会式は石巻で行いました。グラウンド内外とても綺麗で感動したのを覚えています。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本