サッカースタジアム[サッカー場]
■仙台市泉区/

スポーツ施設|

サッカー場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ユアテックスタジアム仙台(仙台スタジアム)投稿口コミ一覧

仙台市泉区の「ユアテックスタジアム仙台(仙台スタジアム)」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

5176件を表示 / 全76

ユアテックスタジアム仙台
評価:3

泉中央駅から徒歩6分の所にある、サッカー場です。こちらはJリーグのベガルタ仙台がホームグランドとして使用しています。東北の復興を背中に背負ったイレブンの活躍を見に是非足を運んで下さい。

kouitiさん
Jリーグ
評価:3

Jリーグディビジョン1、ベガルタ仙台のホームスタジアムです。 ユアスタといえば、Jリーグベストピッチ賞を何度も受賞しているJリーグ有数のスタジアムです。 熱狂的なサポーターで有名なベガルタ仙台ですので、試合の日はスタジアムが凄い熱気になります。

マヨネーさん
ユアスタ
評価:3

Jリーグ、ベガルタ仙台のホームスタジアムです。 仙台駅から地下鉄に乗り、駅からも遠くなくアクセスには便利なスタジアムです。 ピッチから観客席まで近く、とても臨場感のあるスタジアムです。ゴール裏の前のほうの席で観ていましたが、ボールが飛んできてあたる!!と思ってしまうくらい臨場感があります。

おでかけ子さん
子供達の憧れ
評価:4

いわずと知れたベガルタ仙台のホームグラウンドですが、子供達のサッカーの大会にも使われます。 高校サッカーの宮城県大会決勝も小学生の全日本サッカーの準決勝・決勝も観に行きました。 こんな素敵なグラウンドでサッカーをしてみたい!と子供達の憧れの場所です。

タカKenさん
ユアテックスタジアム仙台
評価:4

ベガルタ仙台のホームスタジアムです。地下鉄泉中央駅が近くにあり、試合の日は鮮やかなベガルタイエローのユニフォームを着た人たちであふれかえります。ベガルタ仙台のマスコットキャラクターのベガッ太君がお出迎えしてくれますよ!

もがさん
ユアテックスタジアム
評価:5

泉中央駅から、徒歩5分以内の場所にあります。大きく、きれいなスタジアムです。ベガルタ仙台を応援する声援は大きく響き、選手との一体感を感じることが出来ます。ぜひ、その一体感と臨場感を味わって下さい。

B6075さん
ユアテックスタジアム仙台
評価:5

黄色のユニホームで埋め尽くされたユアテックスタジアムは感動しますよ。サッカーをあまり知らなくても雰囲気だけで楽しいです。地下鉄に近く、交通にも便利です。ショッピングモールも近いので買い物をして帰れます。

J8914さん
芝生が輝くスタジアム
評価:5

ベガルタ仙台のホームスタジアム。初めて行く方、びっくりしますよ。観客席とフィールドがかなり近いです。そして何より、ナイターになるとカクテルライトが芝生を照らし輝きます。実際に見ると芝生が浮いているような感じでとても綺麗です。

F1714さん
ベガルタ仙台のホーム戦
評価:3

ベガルタ仙台のホーム戦は多くのファンが集まり地下鉄駅や近隣駐車場が大混雑。 1度、ホーム最終戦のチケットが取れたので観戦に行きましたが、スタジアムは大きすぎず小さすぎずで肉眼でもプレーを見れるし、大型モニターでも見られるし個人的に観戦には丁度良い大きさのスタジアムでした。 もちろん試合も楽しめました。

ギブソンさん
ユアスタ
評価:4

仙台市泉区七北田にあります。仙台市営地下鉄泉中央駅から徒歩5分圏内にあります。サッカーJリーグベガルタ仙台のホームになります。試合がある時は、出店などもあり周辺は大盛り上がりです。チームカラーの黄色のユニフォームサポーターで辺り一色になります。

P1157さん

この施設への投稿写真 4 枚

楽しめる( ^ω^ )
評価:3

ベガルタ仙台の本拠地でよく友人と応援に行かせて頂いています!駅からも歩いてすぐなので通うのにも便利です!スタジアムの雰囲気もとても良くサッカー観戦にも最適です!

D1895さん
ベガルタ仙台ホームスタジアム
評価:3

泉中央駅から徒歩約5分とアクセス良好。ベガルタ仙台のホームスタジアムです。客席がピッチと近いので、臨場感があるスタジアムです。屋根があるので、声援が反響して盛り上がります。

E7241さん
ベガルタの本拠地
評価:3

皆さんもご存じのユアテックスタジアム。ベガルタ仙台の本拠地です。泉区のど真ん中にあり、泉中央駅からも近い、いいアクセスです。スタジアム広いし、終わったら近くに飲食店もたくさんありますよ。

D0633さん
便利が良いです!
評価:4

言わずと知れた、ベガルタ仙台のホームグラウンド! 行きました! スタジアムは黄色一色! 我々家族は黄色の旗を持ち、ベガルタの応援! グラウンド観客席は近く、楽しめます! 又、電車は駅近くで歩いていけるし、市営の駐車場も近くにあり、車でも便利でした!

T.Sさん
ベガルタ聖地
評価:5

ベガルタ仙台の本拠地で、試合当日は熱気が伝わってきます。 試合の日は、球技場周辺が黄色一色に染まります! 試合中は、サポーターの応援がすごく、スタジアムが揺れている感じを体感できます。 是非、行って体感してみて下さい。

F1618さん
臨場感あるスタジアム!
評価:5

仙台サポーターに愛されてるサッカー専用スタジアム!毎試合ほぼ超満員で圧倒的な応援でチームを盛り上げています!ピッチとコートが近く観戦も凄くしやすい魅力的なスタジアムだと思います!千葉にあるフクダ電子アリーナの参考スタジアムとも言われてます!

N4414さん
レッツゴー仙台
評価:5

僕がサポーターをしているベガルタ仙台のホームグランドです。フィールドとスタンドの間にトラックが無いので、間近に観戦が出来ます。屋根の形状からか音の反響が凄いのでスタジアムの中は臨場感たっぷりです。地下鉄駅からも近くアクセスも抜群です。スタ飯も美味しいですよ。是非、ベガルタ仙台を応援に来て下さい。そして大声で、仙台!レッツゴー!と叫べば貴方もベガルタサポーターです。

プリン酢さん

この施設への投稿写真 3 枚

臨場感溢れるスタジアム!
評価:3

サッカーファンのみならずとも仙台市民なら誰もが知っているこのスタジアムは、ご存知 サッカーJ1リーグに所属するベガルタ仙台のホームスタジアムです。臨場感溢れるこのスタジアムでのホームゲームは、選手が歓声に後押しされることで高いモチベーションで試合に臨むことができ、いつも白熱した試合を見せてくれます。

みっちさん
選手と一体感が生まれます。
評価:4

観客席とグランドが近いので選手の走っている息遣いがすごく近く感じられ、また選手の顔をつたわる汗の一粒一粒がハッキリ見えるので選手との一体感が生まれ、ゲームに対しての興奮がすごく高揚するスタジアムです。宮城県の高校のサッカーでも県大会のベスト4に残りここで試合をするのが高校生の夢でもあります。

なとりんさん
今シーズン、初勝利!
評価:5

 監督更迭後、やっと今シーズン初勝利! それも相手は、横浜Fマリノス。  今度は、ユアスタホームでの勝利に期待!!! ちなみに、ユアスタスタジアムは、臨場感があって 興奮の出来る空間です。

M4101さん

この施設への投稿写真 7 枚

光るスタジアム
評価:3

ナイターは光るスタジアム、光に照らせれたピッチが臨場感と合体して最高の雰囲気です。当初からスタジアム内の美化にサポーターも協力していてそんな姿勢が評価を得てもいます。あとは優勝あるのみです。

サンドさん

この施設への投稿写真 8 枚

聖地!
評価:5

スタジアムの雰囲気とサポーターの熱とで作り上げられる臨場感は凄いです。私、関東在住ではありますが、是非また再訪したいと思っております。もちろん、行った際には牛タンはセットですね。

A8999さん
巻き返しに期待します。
評価:3

去年の成績はビックリでしたね。選手や監督、コーチの方含めてもう少しがんばってほしいなぁ〜・・・ ファンの熱い声援は選手の皆さんに届いているとは思いますが結果がなかなか伴わないのは非常に残念です・・・ ガンバレ〜ベガルタ仙台♪

D4669さん
臨場感あり。
評価:3

臨場感がすごい。。。一度は、ユアテックへ足を運んでみてみて。。。交通アクセスは、仙台市地下鉄も抜群だし。車で行く場合も近くに有料駐車場もあり。サッカー観戦には良好なる施設だと感じています。とにかくは、臨場感・グランドとの一体感が感じられる場所です。

ロベルト!あっちょ!さん
ベガルタ
評価:4

ベガルタ仙台のホームスタジアム。最も集客力の高いベガルタ仙台の試合では1万人を越える観客が訪れる。近くには公園などもあるため試合のない日でも沢山の人で賑わっています。2019年にはラグビーのワールドカップも開催される予定ですので一度は訪れてみてはいかがでしょうか?

けんさくさんさん
観戦者
評価:3

最寄りの地下鉄駅から徒歩5分とアクセスが抜群。また比較的街中にスタジアムがあり、スタジアム周辺も賑わっていました。全席に屋根があるので、雨でも快適に観戦ができそうです。またその屋根のおかげで観客の声がスタジアム中に響くので、臨場感がたっぷりです。

湯川学さん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画