サッカースタジアム[サッカー場]
■仙台市泉区/

スポーツ施設|

サッカー場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ユアテックスタジアム仙台(仙台スタジアム)投稿口コミ

施設検索/仙台市泉区の「ユアテックスタジアム仙台(仙台スタジアム)」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

素晴らしいスタジアム

評価:5

ベガルタ仙台のホームスタジアムでお馴染みのサッカースタジアムで、通称ユアスタ、といわれています。
日本に数あるサッカースタジアムの中でも、最も評価の高いスタジアムの一つで、このスタジアム完成後に出来たほかのスタジアムに大きな影響を与えた、と言われています。

高い評価が得られている要因はいくつもありますが、まず一つ目が球技専用である、という事です。
このスタジアムが出来た当初はまだ陸上競技場を使用しているチームが多かったですが、このスタジアムは球技専用なので、ピッチから近く、またある程度の高さと傾斜があるので、どの席からもピッチ全体が見渡せます。私はサイドスタンドで観戦しましたが、逆サイドのゴールまで見渡せました。

二つ目は全席屋根つき、という事です。
日本にあるサッカースタジアムや陸上競技場はほとんどが屋根がついておらず、ついていてもメインスタンドの一部のみ、という所が多い中、このスタジアムは全周ぐるりと屋根がついていて、雨の日でも快適に見る事が出来ます。
また、声援が屋根で反響するので、応援により迫力を持たせることができます。
仙台サポーターの「レッツ!ゴー!仙台!」のチャントがスタジアム中に響き渡ると、アウェーチームはどうしても萎縮をしてしまいます。私が見にいった時も、なんでもない仙台のコーナーキックの場面なのに、とんでもないピンチに陥っている感覚さえ覚えました。

三つ目はアクセスのよさです。
このスタジアムはアクセスの良さでも有名で、地下鉄南北線の泉中央駅を降りたら目の前にスタジアムが見える距離にあり、徒歩数分でたどり着く事が出来ます。地下鉄から降りてすぐの所にあるスタジアムは、日本でも数える程です。それほどアクセスに優れています。
さらに最寄の駅にいくにも、仙台駅から15分程なので、遠方からの観戦でも日帰りで観光のついでとしても行くことが出来ます。

このように、見やすくて、快適で、行きやすい!という素晴らしいスタジアムなので、サッカー観戦初心者にもオススメできます。他にもスタジアムグルメなど、楽しめる要素は他にもあるので、一度は行ってみて欲しいスタジアムです。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

kojiさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画