サッカースタジアム[サッカー場]
■札幌市豊平区/

スポーツ施設|

サッカー場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

大和ハウス プレミストドーム(札幌ドーム)投稿口コミ一覧

札幌市豊平区の「大和ハウス プレミストドーム(札幌ドーム)」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

101150件を表示 / 全164

とても綺麗です。
評価:3

国道36号線に面してます。地下鉄福住駅から徒歩10分程度に位置してます。プロ野球の日本ハムの本拠地で、10回程度野球観戦をしました。とても綺麗で明るくいい所です。サッカーの試合やコンサートも行なわれてますよ。フードコーナーも充実しています。

のぶさん
昔は
評価:5

北海道の名スポットである札幌ドーム。 昔高校の修学旅行の時にはまだ日本ハムファイターズが東京ドームの本拠地の頃でした。 今は本拠地にしてテレビでよく見ますが一度はこの雰囲気を味わいたいです。

W3576さん
札幌ドーム
評価:3

日本ハムの拠点になっている全天候型のドームです。ここは札幌市豊平区にあり札幌駅から地下鉄で行けるので大変便利です。野球の他にサッカーやイベントが盛んに行われています。人工芝が大変綺麗で管理もよく行き届いています

あめちゃんさん
臨場感がすごい
評価:3

日本ハムVS西武戦を見に行きました。できたばかりでとても綺麗でした。他の球場よりも、音が良く聞こえた記憶があります。密閉度が高いのでしょうか。外野席の応援団の迫力は今でも忘れないです。

D1378さん
最高の眺望です
評価:4

プロ野球の日本ハムファイターズとサッカーJリーグのコンサ ドーレ札幌の本拠地となっています。野球やサッカーの 試合からコンサート、各種イベント等色々な事に利用されております。ドームから突き出した円筒形の展望台は53mの高さから札幌中心部や手稲山など素晴らしい眺望で感動します。

ヘルさん
札幌のシンボルです
評価:3

私は主に野球観戦で利用するのですが、ここ数年でジェット風船の使用が可能になりました。札幌ドームでは膨らますときにルールがあります。それは直接口で風船を膨らますのではなく、ポンプを使用して膨らますことです。衛生上の理由等から設定されているルールですので初めて利用する方はポンプの持参を忘れずに。

教頭通信さん
札幌ドーム
評価:3

こちらはプロ野球の日本ハムファイターズやJリーグのコンサ ドーレ札幌がホームグランドとして使用しているドームになります。球場の中は大変広く日々熱戦が繰り広げられております。北海道も今は雪に負けることなくスポーツが大変盛んになってきました。是非お立ち寄り頂き生で観戦してみてはいかがでしょうか。

kouitiさん
札幌ドーム
評価:3

日本ハムファイターズが本拠地として使用している野球場です。日本ハムは以前は東京ドームを本拠地としていましたが、札幌ドームに移ってから成績が上がり優勝を狙えるチームとして上昇してきました。もしかしたらゲン担ぎに良いかもししれない札幌ドーム。是非一度ご利用ください。

T9397さん
札幌ドーム
評価:4

札幌ドームは日本プロ野球の日本ハムファイターズの本拠地として知られています。ドームは通常人工芝ですがここは天然芝を使っています。凄いですね。他にイベントでも使っていますよ。

J7555さん
札幌ドーム
評価:5

札幌ドームは学生時代に試合をしましたが中の広さが圧倒的で内観もシックで屋外球場とは全く違う雰囲気です。野球場からサッカー場に変化すると言うのはこの札幌ドームがくらいしかないとおもいます。札幌ドームで試合などある際は是非そう言ったとこも見て下さい。

R3278さん
コンサ ドーレ
評価:3

こちらはサッカーのコンサ ドーレ札幌と野球の日本ハムファイターズの本拠地です。 野球とサッカー両方で使われるのはなかなか珍しいです。 スポーツ以外にも音楽のコンサートなどでも使われます(^ ^)

Henryさん
広い!
評価:4

プロ野球チーム、日本ハムファイターズの本拠地札幌ドーム! 着いた瞬間に声を出してしまうほどの大きさです! とにかく球場が広くフェンスが高い!! ここで熱戦が繰り広げられてると思うと感動します。 グランドから見る景色は野球をやっていた自分にとって最高の思い出になりました!

katsusandさん
サッカー場としての札幌ドーム
評価:4

ドームの中に天然芝が敷き詰められている光景を初めて見たときは違和感がたっぷりでした。ただこの屋根付きサッカー場ができたおかげで、春のJリーグ開幕から試合ができるようになりました。好き嫌いはあるかも知れませんが雪の多い北海道でサッカーが観戦できる最善のスタジアムだと思います。

ポニョポニョさん

この施設への投稿写真 1 枚

札幌ドーム
評価:4

札幌ドームです。 プロ野球の試合、Jリーグの試合、コンサート会場と色々な催しが、年中開催されているので、知らない方はいないくらいの場所ですよね!ドーム型球場は、多くありますが、比較的最近の建物なので、洗練された造型になっています。 球場周辺も色々な店舗がありますので、1日いても飽きないですよ!

雪丸さん
札幌ドーム
評価:3

札幌ドームは休みなどが合わなくて今までにイベント等に合わせて行ったことが無いのですが、平日に一度だけドーム見学ツアーに参加した事があります。 普通じゃ見られない控室やベンチなどが見れて、とても楽しかったです。

G2483さん
札幌ドーム
評価:5

札幌ドームは北海雨でも有名なスポーツ施設の一つで、野球を始め、サッカーやコンサートなどで利用されております。 以前社員旅行で、野球観戦をした際は、日ハムをみんなで応援しておりました。

飴野天機さん
札幌ドーム
評価:3

札幌を代表するドームですね。ここは大変広く、様々なイベントに利用されています。交通のアクセスはバスなどの公共交通機関での利用が一番良いかと思います。スポーツ観戦はととても楽しめますので行ってみてはどうでしょうか。

おもちさん
北海道民なら誰でも知ってる。
評価:3

皆様ご存知の札幌ドーム、ここは日本ハム ファイタースの本拠地でもあります、イベントでの利用も多くコンサートなども多く開催されております、日ハムの試合日はファンとおぼしき方が多数歩いておりますよ。

BREATHさん
札幌ドーム
評価:4

プロ野球・サッカーばかりではなく、コンサートやモーターショーなど札幌のビッグイベントの多くがこの札幌ドームで開催されます。国道36号線を車で走っていると、地下鉄から歩く方々の服装で何のイベントがわかりますよ(笑)

B0066さん
北海道を代表する大型ドームです
評価:3

サッカーの日韓共催ワールドカップ開催を目指し建築されましたが、現在はサッカー以外にも野球、コンサートまで各種イベントが行われています。天然芝生が地面ごとスライドして野外にせり出す、独特の構造になっています。

イケカズさん
札幌ドーム
評価:5

皆様がご存知の札幌ドームです。 北海道にある野球チームとサッカーチームの本拠地ですね 私はサッカー観戦で行きましたが、きちんとサッカー場になっているのにびっくりしました。 また座席の角度が絶妙で非常に見やすかったです! 陸上トラックがあるスタジアムより数倍見やすいですよ! 野球場でサッカーは!?なんて思っている人いましたら、ぜひ!札幌ドームでサッカー観戦してみてください!

Cロナさん
コンサートで
評価:3

コンサートでの利用。こちらはスタジアムにもなるドームという事で事前に聞いては居ましたが、広い! 冬は寒い札幌ですが、ドーム内はいつも比較的温かいです。終演後がもう少しスムーズになると良いのですが。

S1857さん
札幌ドーム
評価:3

北海道日本ハムファイターズやJリーグ札幌のホームスタジアムとして知られています。スポーツのみならずシンガーのコンサート会場としてもよく利用されています。40000人の観客を収容する事が出来ます。

F8516さん
札幌ドーム
評価:3

野球観戦旅行が好きで野球を見に遠路遥々行きました。 ドーム球場なので雨天中止が無くて安心です。地下鉄東豊線の福住駅から歩いて行けて便利です。 他のドーム球場も行ったことがあるのですがその中でもとても広く感じました。

zzzさん
稲葉ジャンプが見ものでした
評価:3

2004年に日本ハムの本拠地となってから今日まで、北海道初のフランチャイズ球場として高い集客数を誇っています。 昨年惜しまれながらも現役を引退した稲葉篤紀元選手が、チャンスで打席に立った際に巻き起こる日ハムファンの「稲葉ジャンプ」は、球場全体が揺れている感覚がして、本当に衝撃でした。

ウルパパさん
札幌ドーム
評価:3

地下鉄福住駅から徒歩約15分。北海道日本ハムファイターズJリーグ札幌の本拠地です。野球、サッカー、コンサートなどイベントが催されます。展望台から札幌の街が見渡せます。

E7241さん
札幌ドーム
評価:5

札幌ドームは北海道札幌市にある日本で唯一の完全屋内天然芝サッカースタジアムです。北海道のプロサッカーチームコンサ ドーレ札幌のホームグラウンドです。試合がない日はスタジアムツアーがあり、ふだんはみることのできないドームの裏側に案内してくれるそうです。

yasu-.-さん
札幌ドーム
評価:4

北海道旅行中に、突然、銀色の巨大な建物が出現。それが札幌ドームでした。試合のない日でしたが、建物の一部には入ることができて、野球やサッカー、ドームでライブを行ったアイドルなどの展示品やパネルを見ることが出来ました。

魚紳さん

この施設への投稿写真 3 枚

初めての札幌ドーム
評価:3

先日、北海道に行った際、初めて札幌ドームに遊びに行ってきました! その日は野球やサッカーの試合は開催されていなくて残念でしたが、グッズショップは営業していたので、日ハムグッズをゲットすることが出来ました(^^) 施設内もとても大きく開放感がありました☆、

M3669さん

この施設への投稿写真 3 枚

素晴らしい
評価:5

いつも、ファイターズ戦を見に行きます。きれいだし、子供が遊べるスペースもあり、子供連れも楽しめます。今度は、サッカーを観戦してみたいです。日韓ワールドカップの試合も行われた、素晴らしい場所です。

dan8さん
便利です!
評価:4

プロ野球 北海道日本ハムファイタースvs.埼玉西部ライオンズを観戦してきました!観客が41000人以上いて大盛り上がり!比較的新しいドーム球場できれいです!プロ野球パ・リーグだけでなくサッカーJリーグConsadole札幌も使用しているようです!地下鉄福住駅から徒歩約10分ほどと好立地!

小野瀬雅生!!さん
札幌ドーム
評価:3

札幌ドームは日本ハムファイターズの本拠地として、利用されることが多いです。私は北海道に旅行で行ったとき野球観戦に行きましたが、ゆったりとしたシートでとてもたのしめました。

ドライアイスさん
日本ハムの本拠地です。
評価:2

日本ハムファイターズが東京から移転して本拠地として使用しています。試合が行われる日は早くからファンが列を作っています。サッカー場としても使われていて、日韓W杯の試合会場にもなりました。

U7050さん
夢の球場!
評価:4

札幌ドームは一生に一度は行ってみたい夢の球場です! 完成当時ではメデイアでよく放送してましたが、屋根が稼働するわ、サッカー場と野球場が両方使えるなんて信じられないスタジアムが出来たと驚きでいっぱいでした! ぜひ、いつかは北海道旅行で観光したい名所のひとつです!

U0255さん
日本唯一
評価:5

コンサ・ドーレ札幌のホームグラウンドで、日本で唯一のドーム式になっております。 プロ野球のホームグラウンドにもなるので、1年中スポーツ観戦が楽しめる場所になっています!

F1618さん
吹雪
評価:3

外が吹雪いていても野球ができるって凄い。 を実感したのが、この球場w ちょっと離れた駅から歩こうとしたけど、吹雪で遭難するのでは?と思いタクシーに乗った。そんな日でも試合はありましたw

ランサムさん
2007年日本シリーズ
評価:3

2007年の日本シリーズ 北海道日本ハム-中日ドラゴンズ 第5戦で初めて行ってきました。札幌から地下鉄1本で駅から徒歩15分位かかりました。スタンドはすり鉢式のどからも観やすいのですが1層式だけにスタンドの階段数がとても多くてトイレなんかで移動するときは結構疲れました。構内の売店もケンタッキーやモスバーガーなどのファーストフードもあり充実してました。遠いですがまた行きたい球場のひとつです。あと応援の稲葉ジャンプは本当にスタンドが揺れていました。

♪SILLY♪さん

この施設への投稿写真 1 枚

札幌ドーム
評価:3

札幌にある、北海道日本ハムファイターズの本拠地、札幌ドームです。 野球の試合はもちろん、ミュージシャンのライブも行われる、 多用途施設です。 ドーム球場のため、雨の心配もなく楽しめます!!

クマタツさん
札幌ドーム
評価:3

札幌ドームはプロ野球の日本ハムファイターズの本拠地として有名です。野球の他にもサッカーやバスケットボールなどプロの試合が行われます。北海道のスポーツの中心地となっています。他にも音楽コンサートや各種イベント会場として巾広く利用されています。

U4239さん
札幌ドーム
評価:5

日本ハムファイターズの本拠地。 プロ野球とサッカーチームが同じ本拠地として使用しているのは、日本で札幌ドームだけではないでしょうか。 スポーツだけでなく、各種イベントでも使用され、今や北海道の新たな象徴なのではないでしょうか。

Y5162さん
日本屈指のドーム球場です!!
評価:4

北海道日本ハムファイターズのホームグラウンドです。 シーズン中は何度も足を運ばせてもらっています。 ドームでの観戦なので天気を気にする事無く応援に専念出来るのが魅力的ですね。 野球の他にもサッカーやライブなど様々なイベントも開かれているので是非足を運んでみてはいかがでしょうか?

コウさん
海鮮丼♪
評価:4

野球観戦といっしょにグルメも楽しめる球場です。北海道旅行の記念に野球観戦、のつもりで行ってみたら、食べ物の充実っぷりにビックリ!おススメは海鮮丼です。さすが北海道!を実感できます♪

M9620さん
綺麗
評価:5

北海道日本ハムファイターズのホームタウンであり、道民から熱い声援を受ける場所です。試合中には道民の温かさや独特の応援などでとても楽しむことができます。売店でグッズなどもたくさん売ってあります。

キングさん
降雪地帯
評価:4

まさか降雪地帯の北海道でプロ野球チームの本拠地になるとはと思いました。北海道は信号機が立て並びなくらい雪が降ります。そんな中、可愛らしい立派なドームが出来て感動しました。

はなびくんさん
イベントスタジアム
評価:3

日本ハムのホームグラウンドとして名の知れた球場ですが、大物ミュージシャンのコンサートやモーターショー、キッズイベントや物産展など多数のイベントを開催するスタジアムとして利用者が大勢いらっしゃいます。 プロバスケットの試合やキッズイベントで何度も訪れ楽しんでおります。

ギブソンさん
日本唯一の室内スタジアム!
評価:4

現在J2の札幌のホームスタジアム!野球と並行して行う事ができ、野球の時はサッカーの芝と入れ替えて行いま。また、完全な室内に出来ることも可能で、雨や雪であっても開催する事ができる唯一のスタジアムになっています!

N4414さん
野球好きにはたまらない
評価:5

憧れの札幌ドーム! 行って思ったのがまずでかい!! 中に入ると圧倒されるくらいの広さとフェンスの、高さ! ピッチャーマウンドとバッターボックスに立たせて貰ったんだけど感激しすぎた! ブルペンでのキャッチボールもプロ野球選手になれた気がしました。

tamakunさん
ホームグランド
評価:3

北海道日本ハムファイターズのホームグランドとして、道民で 知らない方はいないと言っても過言ではないでしょう。私もファイターズの観戦に行った事がありますが、応援なんかもかなり根付いていますよね。

かきのりさん
北の大地ドーム球場
評価:3

北海道日本ハムファイターズの本拠地の札幌ドームです。 4年ぐらい前に一回だけファイターズの試合を観戦したことがありますが、さすがは本拠地 応援がすごかったです。 なかでもドームが一体となる稲葉ジャンプは迫力がすごかったです。

ヒルナンデスさん
北海道にドームが。
評価:3

福岡から北海道に家族で旅行した際、野球観戦をしました。 地下鉄の駅から行けることに驚きました。初めて行った時は、あまり人の多さにただ驚くばかりでした。 また、北海道に行ったら立ち寄りたいと思います。

R2393さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画