サッカー用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
ファウルチャージ
ふぁうるちゃーじファウルチャージとは、反則のひとつです。相手の選手に対して、危険なプレーをした際に取られます。相手に体をぶつけプレーを妨害することをチャージと言いますが、正当なチャージとして認められるのは肩で競り合うショルダーチャージのみです。しかし、後ろからチャージをしたり、当たり所が悪ければファウルチャージを取られてしまうこともあります。なお、ファウルチャージを取られると、相手に直接フリーキックを与えてしまうことになります。
全国からサッカースタジアム[サッカー場]を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域のサッカースタジアム[サッカー場]を検索できます。