サッカー用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
アウトフロントキック
あうとふろんときっくアウトフロントキックとは、足の外側の甲で蹴るキックのことです。ボールの真下に小指を入れるようにして蹴るとまっすぐ飛び、真下より内側を蹴ることでボールがシュート回転して、大きく曲げて飛ばすことができます。比較的遠くにボールを飛ばせるので、強烈なシュートや、ロングシュート、ロングパス、クリアなどに使われることが多いです。Out Front(アウトフロント)とkick(キック)という言葉を使った和製英語です。
全国からサッカースタジアム[サッカー場]を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域のサッカースタジアム[サッカー場]を検索できます。